新鮮ピチピチ~♪
北海道取材5日目の昨日。
早朝3時半に起床して5時にホテルをチェックアウトし
石狩へ鮭の水揚げと加工風景を取材してきました
石狩湾では「サケ定置網漁」が盛んに行われていて
9月に入り解禁となると秋の訪れを感じさせてくれます
その漁獲量も日本有数と言われていますよね。
そして北海道物産展といえば
イメージ的にはやっぱり<秋鮭>ではないでしょうか
水揚げされた鮭は漁師さんたちの手により
すぐに港でオスとメスに手作業で選別されます
この選別作業はものすごい迫力で
漁師さんたちの威勢のよい掛け声に圧倒されてしまいました
この日の水揚げは3隻の漁船により
70cmほどの鮭が約2,000匹程度とまだまだ多くはないとのこと。
そしてすぐに港の側にある直売所で
ぷりっぷりの新鮮な鮭がずらーっと並べられていました
こうやって獲れた活きのいい鮭から
美味しい「イクラ」を食べることができるんですよね~
あ~、北海道物産展が待ち遠しくなってきました
そして、取材最終日の今日は
函館市内のお取引先様を2件取材に行く予定です。
ちょっと疲れがたまってきましたが
美味しい情報をお届けできるように頑張ります
関連記事