花水月に~♪
「お盆」ということもあり
昨日は母の実家がある竹田へ出かけておりました
大雨で大変な被害を受けた竹田ですが
中心部は随分と復旧が進んでいるようでひと安心
でもまだ泥の山が残っていたり
閉店したままのお店があったりと
ツメあとの大きさを実感しました
さて、夕方になって温泉に行こうと言うことで
竹田駅の近くにある「花水月」に両親と行くことに
実はワタクシ、この施設を訪れるのは初めて
竹田って意外と温泉施設が少ないと思いません?
久住や長湯など周りにはたくさんあるのにね
で、入ってみてビックリ
いや~、浴場がデカくて気持ちいいじゃありませんか
日替わりの大浴場は「月の湯」と「花の湯」があって
それぞれ大きな浴槽にジャグジーなどがありゆっくり浸かれます
無料で使用できる休憩所もあって
こりゃあ地元のリピーターが多いだろうなァ・・・と感じました
ちなみに大人の入浴料は500円
(竹田市内の方は350円)
回数券も販売してるので
リピートを考えるなら絶対お得です
私もまた魚釣りで竹田に行く時は
必ず立ち寄ってみたいと思います
関連記事