迎春の準備~♪

tokio

2012年12月26日 13:19

クリスマスから一夜明けた今朝
トキハの店内外は一気に迎春モードへ早変わり

本店正面玄関前には大きな門松が登場



門松って会社や料亭などに飾られているイメージ
最近ではテレビやお正月のイラストなどでしか見かけなくなりましたよね。

近頃はホームセンターなどでも小さな門松を売ってるので
私も自宅に飾ってみたいなあ・・・とは思いますがなかなか実現しません

店内の柱周りにもお正月飾りを設置



こういう装飾物を一晩で設営する業者さんって
毎年のことながら大変だなあと思います

クリスマスを自宅でゆっくり過ごすことができず
仕事とはいえなんとなく申し訳ない気持ちもあります

でもご来店くださるお客様には
お正月の気分を味わっていただけるので大変重要なことなんですよね

婦人雑貨売場では「縁起春財布」のコーナーがオープン



新春に新調する財布(春財布)は
「財布が張る」ので縁起がいいとされてますよね

特に来年は「へび年」なので
ヘビ革財布に人気が集まるのではないでしょうか

本店地下では「しめ縄」を今日から販売中



お正月食品大会も明日から開催されます
迎春の準備はぜひトキハ各店で

関連記事