わらび餅~♪
みなさん、こんにちは。
今日は「黄砂」がすごくて
朝から鼻がムズムズしてます
さて私、恥ずかしながら
40歳を過ぎたというのに
甘いものが大好きな自称「爽やか系オヤジ」です。
店内を歩き回っていても
どうしてもソッチ系に目が行ってしまうもの。
そんな訳で
以前から気になっていたものを
ついに買ってしまったのであります。
それがこの「わらび餅」
滑らかなこしあんが餅に混ぜ込んであって
舌触りはとても滑らか♪
しかも奥深い味わいがたまりません
というのも、このわらび餅
日本三大秘境と呼ばれる厳しい自然で知られる
徳島県祖谷山地方で採れた「わらび粉」や、
幻の名糖「阿波 和三盆糖」をふんだんに使っているとのこと。
こんなこだわりの「わらび餅」が525円で買えて
しかも幸せな気分にしてもらえるなんて
素晴らしいじゃありませんか
という訳で、正しい和菓子の食べ方のための、今日の反省。
「わらび餅を食べるのに、爪楊枝や竹ナイフを使ってみたけれど、結局お箸が一番食べやすくてGOOD」
関連記事