2008年03月13日

取材で大忙し~♪

みなさん、こんにちは。

今朝はテレビやラジオ取材でバタバタしましたicon

というのも、
今日は双葉会ご招待会の初日icon

全館お買い得品や旬な商品が満載とあって
大勢のお客様で店内は賑わっていますicon

そんな訳で、各メディアからの取材依頼も殺到icon

OBSラジオからは
キャスタードライバーの安藤通恵さんとともに
かっこいい「トピッカー」が来店icon


昨日ブログで紹介した「桃太郎ジーンズ」や
今日から始まったトキハ会館トゥインクルシティの
お得で楽しいイベント情報など生放送しました。


OBS「おはようナイスキャッチ」では
8階催し場で開催中の「大江戸のれん市」を生中継icon



OBSアナウンサーの米浜 由圭さんが
あちらこちらのブースを周りながら
美味しい物や伝統の工芸品を紹介してくださいましたicon

他にもいろいろな楽しいイベントを行っています。
さらにトキハカード3倍ポイントフェアも3/16(日)まで開催中ですicon

お時間がございましたら
ぜひトキハへ遊びにおこしくださいicon
  


Posted by tokio at 12:46Comments(4)テレビ&ラジオ

2008年03月12日

桃太郎 出陣!

みなさん、こんにちは。

も~もか~ら~うまれた~icon
あ、もぉ~もぉ~た~ろ~おぉぉ~icon

という訳で、日本が世界に誇るジーンズが
明日よりトキハ本店に登場しますicon

それが「桃太郎ジーンズ」なのであります~icon


ジーンズに詳しい方はiconの画像を見た瞬間、
「おおおっっicon」と雄叫びを上げているに違いありませんicon

ところで岡山県が「デニム」の世界的産地ということを
みなさまはご存知でしょうか?

その中でも「桃太郎ジーンズ」は
原綿の選定から染め、織り、縫製、加工にいたるまで
徹底的にこだわり抜いた高級ジーンズメーカーとのことicon

私は正直知らなかったのですが
海外の超高級ブランドも使用するという凄いジーンズなのだそうです。

メディアからの注目もすごく高くて
今朝も担当者が雑誌の取材を受けていました。


さてさて、気になるお値段はというと・・・。
2万円台からナント17万円台まで11型の商品があります。

こんな一生モノのジーンズは毎日穿き込んでいって
色の落ち具合を楽しみたいものですicon

「桃太郎ジーンズ」は明日3/13(木)より
トキハ本店4階ジーンズコーナーでお買い求めできますicon  


Posted by tokio at 12:52Comments(6)ファッション

2008年03月11日

純金で若返り~♪

みなさん、こんにちは。

いきなりで申し訳ないですが、すごい写真でしょicon
えっ?ちょっと怖い?icon


毎週土曜日の午前中に放送される
TOS「ハロー大分」の<トキハともちょいコーナー>では
トキハの最新情報を放映していますicon

今日は3/15(土)放送分となる
トキハ会館2階「アヌビス」純金若返りフェイシャルの
取材&収録を行いましたicon


私は知らなかったのですが
純金にはコラーゲンを作り出す働きを活発にする
チカラがあるそうなんですicon

純金箔を肌に貼ってマッサージすると「あら不思議!」
金箔が肌の中に溶け込んでいくんですよicon
まるでマジックを見ているようでしたicon

モデルはうちの従業員ですが
仕事とはいえ気持ち良さそうにエステを受けているのを見ると
ちょっとだけ腹が立ちますっicon

そんな訳で今日の収録の模様は
3/15(土)朝9時55分からの「ハロー大分」を
ぜひご覧くださいicon



  


Posted by tokio at 12:55Comments(5)ファッション

2008年03月10日

きのこカレー~♪

みなさま、こんにちは。

やっと、やっと、やっと「アレ」を入手できましたicon

アレ・・・というのは、
実は超有名になって飛ぶように売れた、「レトルトカレー」の事なのです。

それがこちらicon


大分県椎茸農業協同組合さんがつくる
「豊後きのこカレー」なのでありますicon

大食いクイーンの「ギャル曽根さん」が
昨年放送されたTV番組「47都道府県 ご当地レトルトカレー」で
第2位にランク付けしてくれたおかげで注文が殺到icon

一躍全国区の超人気カレーに躍進したのであります。

それ以来、うちの社員も買うことができず、
放送から数ヶ月間、この時をじっと待っていたのですicon

そして、やっと少しまとまった数が入荷したというので
お客様がひと通り買われた後に残った商品を買うことができました~icon

という訳で、朝からヘビーですが早速食べてみましたicon


フムフム・・・フムフムフムicon

予想外に深くてコクのある「ルー」の美味しさにまずビックリicon
そしてじっくりと煮こまれた肉厚椎茸の味わいに2度目のビックリicon
しかも椎茸は5個も入ってました。icon
うーん、これはカレー好きの私としても十分堪能できる美味しさです。

値段も1袋315円だから、ちょっとしたランチに最適icon
健康にもよさそうだし、子供たちも喜ぶ味だと思います。

このカレー、トキハのショッピングサイト「大分うまいもの.com」でも購入できます
会員登録しておくと、メルマガで入荷状況をいち早く教えてくれるので便利ですよicon
  


Posted by tokio at 10:02Comments(7)美味しいもの

2008年03月09日

ホワイトデー~♪

みなさん、こんにちはicon

さて、いよいよ男性にとって
結構な出費となる季節がやってきましたicon

そう「ホワイトデー」が今週金曜日に迫っているのですicon

私も職場スタッフの女性から
「義理チョコ」を幾つかいただいた都合上、
今年は何にしようかと考えていましたicon

そんな訳で
私が選んだ今年の「義理返し」がこちらicon



「クリエイティブ センセーション」のローションですicon

実はこのローション、
私も普段愛用しているのですが
なんといっても香りが心地いいんですicon

もちろん手を洗った後につけると
肌にスッと馴染んでしっとり感たっぷりなのですが、
その後のほんのり漂う香りの心地よいこと・・・icon

香りも全部で15種類あるので
贈る相手の雰囲気によって選ぶことができます。

個人的にもとてもおススメのローション。
なんとなくオシャレ心もくすぐりますよね。

女性から「あら、ちょっと気が効いてる~icon」なんて
思っていただくにはピッタリではないでしょうか?

「クリエイティブ センセーション」は
トキハ会館2階 「ネイルクイック」でお求めできます。

<写真の品>
○ハニーサックル&ピンクグレープフルーツ(中央)
○タンジェリン&レモングラス(左)
○ワイルドフラワー&カモミール(右)
各59.2ml入り 各税込み998円

※ちなみに大分パルコさん1階の「ローズマリー」でも買えますよicon
  


Posted by tokio at 11:36Comments(8)オモシロ雑貨

2008年03月08日

日差しがいっぱい♪

今日はお休みですicon

天気がいいので少しもったいないのですが
家の中でまったりと過ごしていますicon

近所のホームセンターで買った花も
窓際で“ひなたぼっこ”をさせてあげています。



そういえばこの花、なんて名前だっけ?
確か400円くらいだったけど、
結構大きくキレイに咲いてくれてますicon



夕方から近くの温泉にでも行くことにしようicon

みなさまも良い週末をお過ごしくださいicon

  

Posted by tokio at 14:28Comments(0)休日の楽しみ

2008年03月08日

スウォッチ~♪

みなさま、こんにちは。

今朝は風も無くて、なんとなくポカポカ陽気icon
少しだけ春の気配を感じるようになりましたねicon

そろそろ重たいコートを脱ぎ棄てて
ウキウキ気分で街を駆け抜けたいものですicon

さて、昨日店内を回っていたらオオッicon
私の視線をクギづけにするものを発見!

オシャレ心をくすぐってくれるじゃありませんかicon

その原因は何かと申しますと・・・
スウォッチの新作時計でございます~icon


実はこの時計、
私の同僚の女性デザイナーが先に目を付けてたらしく
コレいい、コレいい、絶対いい~iconっと叫んでおりましたicon

商品名は「 full & empty 」だとか。
<満タン>と<空っぽ>という意味になるのでしょうか。

空っぽ・・・?
実はベルトの部分に四角い穴が開いている部分があって
とても遊び心のあるデザインになってますicon

ショップのスタッフに腕につけてもらうと
文字盤の周りが透けていることもあって
手首のラインがすっきりとより美しく見えます。


以前、サンサン通り側にあったショップは
3月から本店1階アクセサリー売場に場所移動して
一層見やすく選びやすい感じになりました~。



他のアクセサリーとも相性抜群のスウォッチ。
この春のオススメアイテムですicon

スウォッチ「 full & empty 」 税込み9,450円  
タグ :トキハ


Posted by tokio at 10:00Comments(2)ファッション

2008年03月07日

日本の伝統美に酔う♪

みなさん、こんにちはicon

この世の中には「美しい」と呼ばれるものは数多くありますが
「日本の美」を語る時、「いけばな」は欠かせませんよね。

今、トキハ本店8階催し場では
「いけばな 池坊展」を開催中ですicon


会場には県下の池坊家元が生けた芸術的な「いけばな」が
会期中、約360点余り展示されます。



約1400年にも及ぶ歴史と文化を受け継ぐ「池坊」のいけばなは
見る人を圧倒する躍動感と繊細さに満ち溢れています。



私は「いけばな」の知識や経験はありませんが
日本の四季の移り変わりや自然の美しさやはかなさを
「花」で表現するいけばなの奥深さや素晴らしさは
世界に誇れる日本の文化だと感じます。



それにしても会場には
ものすごく大きな作品から、小さな一輪ざしに生けたものまで
大変多くの生け方、表現の仕方があるものだなあ・・・と感心します。



入場無料ですので時間がございましたら
花の色や形の枠を超えた「いけばなの歴史」そのものを
ぜひご覧にお越しくださいicon

「いけばな 池坊展」
トキハ本店8階催し場
~3/11(火)まで開催中ですicon
  
タグ :トキハ


Posted by tokio at 13:58Comments(2)イベント

2008年03月06日

ナイスキャッチ~♪

みなさん、こんにちはicon

今朝のOBS「おはようナイスキャッチ」を
ご覧いただけましたか?

そうなんです!
昨日トキハにお越しいただいたKATSUMIさんが
テレビに生出演されたんですよicon


朝、9時前にスタジオ入りしたKATSUMIさんは
控え室で終始リラックスしたご様子。

昨夜は関係者の方々と
「ふぐ料理」を堪能されたようで、そのお話で盛り上がってましたicon

9時30分過ぎからリハーサルが行われましたが
出演者の志賀さん、甲斐さん、米浜さんの女性3人組とは
初対面とは思えないほど息がピッタリicon


本番では女性陣がこの日の為に手作りしたクッキーを
KATUMIさんに男性出演者の佐藤さん、石川さんを加えた3人が
誰が作ったのかを当てるというクイズに挑戦!

残念ながらKATSUMIさんの答えはハズれましたが
手作りクッキーの美味しさを味わっていましたicon


その後、11時過ぎからOBSラジオ「リフレッシュ@」に生出演。
パーソナリティの北里さんとNEWアルバムについてのお話や
音楽活動についてなど楽しいトークを繰り広げました。


昨日、そして今日と大分の地を駆け抜けたKATSUMIさん。
次にお会いする時はその美しい歌声を
必ずお聞かせいただきたいと思いますicon

という訳で、次回生放送のスタジオに行くための今日の反省。
「スタジオ入りの時間は、早ければ早いほどたくさんの面白いものが見れてGOOD」  


Posted by tokio at 14:23Comments(0)テレビ&ラジオ

2008年03月05日

KATSUMIさん来店~♪

みなさん、こんにちは。

今日は人気のトキハ恒例イベント
エフエム大分「大人のためのポップス講座」の公開放送があって
シンガーソングライターのKATSUMIさんが来店されましたicon


KATSUMIさんといえば、私的には1990年代に
「カメリアダイアモンド」のCM曲が印象に残ってますが
他にもテレビCMに楽曲を提供されてましたよね。

実際にお話しすると
写真撮影にも気軽に応じてくれるなど
KATSUMIさんはとっても優しくて気さくな方でした。

=========================

午後3時からトキハ本店4階
「カフェ銀次郎」で行われた生放送中は
DJのDr.マーサーさんと楽しいトークを展開icon


特に自身の音楽のルーツとする「クイーン」の話や
今日10年振りに発売となったNEWアルバム『Seeds of Love』の事など
笑いあり、拍手ありと大いに盛り上がった内容となりましたicon

またKATSUMIさんはデパートに来るとワクワクするそうで
「トキハを貸し切りにしてお買いものしたい!」なんてウレシイことも
言ってくれたりなんかしましたicon

カフェ「銀次郎」には
熱心なKATSUMIファンの方々がたくさんご来店され
ご本人を前に嬉しそうな顔で、終始過ごしていらっしゃいましたicon


今回は残念ながらライブはありませんでしたが
次に来る時は必ず何か歌います!と自ら宣言していました。
その時がとっても楽しみですねicon

そんな訳で、次回KATSUMIさんに会う時ための今日の反省。
「KATSUMIさんの歌をもっと理解するため、クイーンの事をもっともっと勉強したほうがGOODicon



  


Posted by tokio at 16:52Comments(3)テレビ&ラジオ

2008年03月04日

TVCMの収録~♪

みなさま、こんにちは。

先日、お知らせしました通り
3/2~3/3の2日間に渡って
当社のテレビCMシリーズの続編撮影が行われましたicon

※息子役の細山田さんと娘役の古村さん。

==============

3/2の撮影は臼杵市内の某会席・割烹店にて。
地元では評判のお店ですicon


※雰囲気ある佇まいは撮影に最適!

この日は「父の日」用CMの撮影で
撮影時間は深夜まで及びましたicon


※何故か緊張で手が震え、ボケてしまいました

素人的な考えではテレビのCM撮影なんて
とっても楽しそうで華やかなイメージがありましたが
この仕事に携わってみると、めちゃめちゃ大変なことが
よくわかりました。

俳優さんや制作スタッフの皆さんには
本当に頭が下がる思いですicon

==============

3/3は湯布院にある某温泉旅館icon
「母の日」用のCM撮影です。

偶然にもこの旅館は
昨年プライベートで利用したことがあり
なんだか嬉しさも倍増でした。

あいにく雪が舞う寒い日でしたが
俳優魂で入浴シーンなどを撮影しました。

※浴衣に着替えてお風呂に向かう古村さん


※スタッフとの打ち合わせも念入りに!

また、この日は
OBS「ナイスキャッチ」の生中継もあり
終始慌ただしくありながらも
和気あいあいとした撮影現場となりました。

旅館の湯上り処にカメラや照明を設営。
ピンと張った空気が心地よい現場です。

※スタッフと入念な打ち合わせをするレポーターの甲斐さん。


※緊張の本番直前!俳優の皆さんが勢ぞろいしました。

そんな訳で
無事に収録も終了し、
後の出来栄えは編集さんの手腕にかかってきます。

放映まで、あと少し。
楽しみに待っててくださいねicon

という訳で、次回の収録のための今日の反省。
「監督からいつエキストラで出演依頼されてもいいように、毎日役者気分でいたほうがGOOD!」


  


Posted by tokio at 11:05Comments(2)テレビ&ラジオ

2008年03月03日

うれしい笑顔♪

みなさん、こんにちは。

昨日、このブログで宣言したように
娘に「ひなケーキ」を買って帰りましたicon

甘いものは太る!と気にする割には
こんなケーキが好きなようですicon

ひなケーキを両手に抱え
ニターっと笑う娘に「はい、チーズicon

※娘的には「チョコムース」の方が美味しいそうです。

ちなみに・・・
直径10cmはありそうな大きなケーキ2個を
独り占めして完食したのは
いうまでもありませんicon

という訳で、来年の「ひな祭り」のための今日の反省。
「ケーキは取り分けしやすいデコレーションタイプにした方が、他の家族とケンカにならなくてGOOD」  


Posted by tokio at 17:18Comments(4)美味しいもの

2008年03月03日

わらび餅~♪

みなさん、こんにちは。

今日は「黄砂」がすごくて
朝から鼻がムズムズしてますicon

さて私、恥ずかしながら
40歳を過ぎたというのに
甘いものが大好きな自称「爽やか系オヤジ」です。

店内を歩き回っていても
どうしてもソッチ系に目が行ってしまうもの。

そんな訳で
以前から気になっていたものを
ついに買ってしまったのであります。

それがこの「わらび餅」icon


滑らかなこしあんが餅に混ぜ込んであって
舌触りはとても滑らか♪
しかも奥深い味わいがたまりませんicon

というのも、このわらび餅
日本三大秘境と呼ばれる厳しい自然で知られる
徳島県祖谷山地方で採れた「わらび粉」や、
幻の名糖「阿波 和三盆糖」をふんだんに使っているとのこと。

こんなこだわりの「わらび餅」が525円で買えて
しかも幸せな気分にしてもらえるなんて
素晴らしいじゃありませんかicon

という訳で、正しい和菓子の食べ方のための、今日の反省。
「わらび餅を食べるのに、爪楊枝や竹ナイフを使ってみたけれど、結局お箸が一番食べやすくてGOODicon」  
タグ :トキハ食品


Posted by tokio at 12:22Comments(2)美味しいもの

2008年03月02日

ひなケーキ

みなさん、こんにちは。

明日3月3日は「ひなまつり」ですね。

うちも娘がいますが
最近は祖父母からもらった
「ひな人形」も家の中に飾ることなく
少しだけ娘に「申し訳ない・・・」と思ったりします。

そんな訳で
今朝、お店の中をまわっていたら
超かわいいケーキを発見icon

それがコチラ♪


菊家さんが特別に作った
「ひな菓蔵」というケーキですicon

よく見ると、
スポンジケーキとムースの二段階構造!

「親王」はチョコレートムース、
「お姫様」は木イチゴのゼリーにイチゴのムースでできてます。

しかも「親王」には金粉のようなものが散りばめてあって
なんともゴージャスな感じicon

ちなみに1セット 1,575円なので
娘の機嫌をとるには痛くないお値段♪

夕方の休憩時間にでも
買いに行~こおっとicon

ちなみに・・・
トキハ本店 地下1階 南エスカレータを下って
すぐの場所にこのケーキはありますよ。


という訳で、明日のための今日の反省。
「不意打ちの娘へのプレゼントは、お父さんの財布にも優しいケーキがGOOD」  


Posted by tokio at 11:52Comments(0)美味しいもの

2008年03月01日

峰岸 徹さん、来店!

みなさん、こんにちはicon

今年に入ってから私の会社では
「家族の絆」をテーマに
新しいテレビCMのシリーズを放映しています。

俳優の峰岸徹さんをお父さん役にして
ある家族の物語風に流れているのですが
見たことがあるicon
思った方も多いのではないでしょうか?

というわけで
つい先ほどそのCMに出演している俳優さん達が揃って
当社へお越しになられました。


※当社8階の応接室にて楽しいお話をうかがいましたicon
右から父親役の峰岸さん、息子役の細山田さん、母親役の小林さん、娘役の古村さん です!

実は、明日・明後日と2日間で
大分県内のあちこちを移動しながら
母の日や父の日といったシリーズの
CM撮影を行うのです。

どこかの街角で
峰岸さん達にバッタリ!!ということもありですよ。

今朝の「ハロー大分」にも生出演していただきました。

※番組中では父親の理想像を熱心にお話しされていましたicon

みなさま、ご覧いただけましたでしょうか?

という訳で、今日の小ネタ。
「峰岸さんはテレビで見るより、ガッチリとした体格で超カッコよくてGOOD」

  
タグ :トキハCM


Posted by tokio at 14:05Comments(0)テレビ&ラジオ