2009年01月10日

さぶ~~♪

おはようございますicon

・・・寒いですねぇicon

今冬2回目になるかな、
うちの近所でこんな風に積もるほど雪が降るのはicon

さぶ~~♪

別府を横断する道路に
「鉄輪線(かんなわせん)」という道がありますが
それより上は同じ別府でも気候が違うと言われていますicon

実際に住んでみてわかりましたが
風の強さや雪の降る量がホントに違うんですよねicon

扇山に「白い道」ができるのは年に数度icon

さぶ~~♪

この白い道が登場すると
「真冬だ~」という感じがしますicon

体調もあまりよくないので
今日は仕事が休みでよかったですicon



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
急な出費を~♪
羨ましいぞ~♪
初めての~♪
ゴリゴリと~♪
小さな支援を~♪
ダッフィーのバスが~♪
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 急な出費を~♪ (2014-03-21 11:00)
 羨ましいぞ~♪ (2014-03-19 16:12)
 初めての~♪ (2014-03-18 09:30)
 ゴリゴリと~♪ (2014-03-12 08:39)
 小さな支援を~♪ (2014-03-11 06:38)
 ダッフィーのバスが~♪ (2014-03-05 08:00)

この記事へのコメント
この写真だとロープウェイから下でも
凍ってるでしょうね^^;
でも日が差してきたから日中は大丈夫でしょう~^^
Posted by 海愛 at 2009年01月10日 11:34
> 海愛さん
久しぶりの雪景色だったので
城島あたりまで行ってみようかと思ったのですが
凍結が怖くなって戻ってきました。
雪道には慣れてないから不安ですね~^^;
Posted by tokio at 2009年01月10日 11:43
やっぱり風邪ひいちゃったのですね〜(>_<。)
具合は大丈夫ですか!?
私も年末に風邪をひきましたが、今年の風邪はなんだか長引く気がします^_^;今日はお休みとのことなのであったかくしてゆっくり休んでお大事になさって下さいね☆
Posted by ☆さゆりん☆ at 2009年01月10日 11:45
北国と化しております。
遊べますよー
Posted by ペーターペーター at 2009年01月10日 13:02
年末にも「白い道」できてたよねー
正月に朝見神社行って「暖かい・・・」と、気候の違いを感じました
本格的に風邪ひいちゃったんですねー
ぬるめのお風呂に入って、序々に温度を上げていくと
体の芯から温かくなるんだってー
お大事に~(-人ー)
Posted by まんぼー at 2009年01月10日 16:01
> ☆さゆりん☆さん
ご心配いただき、ありがとうございます^^
でも大根しょうが湯が効いたのか体調はずいぶん良くなりました。
やっぱりゆっくりとした静養が一番ですね~^^

> ペーターさん
子供たちが行ったらきっと大はしゃぎでしょうね~。
ソリなんかもできちゃったりして^^

> まんぼーさん
そう!白い道は別府の冬のシンボル(?)でもあります^^
まだ本格的な風邪とまではいってないと思いますが
用心してこじらせない様にしないとですね!
Posted by tokio at 2009年01月10日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。