2010年10月14日

雅にきらめく~♪

いよいよ今日から始まる京都展icon

昨日は舞妓さんと一緒に
県庁や市役所、商工会議所
また民放各局さまなどへ表敬訪問に行ってきましたicon

雅にきらめく~♪

京都展開催の前には必ずこうして
表敬訪問を行うのが慣例になっております。

年に一度の舞妓さんの訪問とあって
どこでも大歓迎されてしまいますicon

TV局ではカメラの前で
舞妓さん自身の声で京都展をアピールicon

雅にきらめく~♪

人前にでるのがお仕事とはいえ
TVカメラの前では多少緊張した舞妓さんの姿が可愛かったですicon

舞妓さんの踊りは
10/14(木)~10/16(土)まで
①11時~ ②13時~ ③15時~ と
毎日3回開催されますので是非ご覧いただきたいと思いますicon

そんなわけで41回目を迎えた京都展ですが
今回も京都の老舗88社が大集合icon

「雅にきらめく秋の彩り」

ぜひ京都展会場へお越しくださいicon



同じカテゴリー(お店情報)の記事画像
トリック~♪
伊賀忍者が~♪
紀伊半島の~♪
本日最終日~♪
一澤信三郎帆布~♪
キラキラ輝く~♪
同じカテゴリー(お店情報)の記事
 トリック~♪ (2014-03-16 17:24)
 伊賀忍者が~♪ (2014-03-10 09:30)
 紀伊半島の~♪ (2014-03-06 13:30)
 本日最終日~♪ (2014-01-21 11:00)
 一澤信三郎帆布~♪ (2014-01-10 11:00)
 キラキラ輝く~♪ (2013-12-16 09:50)

Posted by tokio at 05:48│Comments(3)お店情報
この記事へのコメント
京都展いいですよねほとんど食べ物目的でいきますけど生の舞妓ハンは綺麗だろぅ〜なぁ〜
Posted by リン at 2010年10月14日 11:19
船に乗る前に行く予定です~
無理を承知で。。
何も関係ないけれど
小梅太夫もいたら笑いがおきそうな。。
(もう終わってるけど。。)
Posted by ハイジハイジ at 2010年10月14日 11:51
> リンさん

京都展の会場はお香の香りが漂って
なんとも風情のある雰囲気です。
舞妓さんも大人気ですよ。
タイミングが合えばお話もできるかも^^

> ハイジさん

小梅太夫・・・懐かしいですね^^
でも会場にいても結構合ってるかも。

あと、船には間に合いましたか?
Posted by tokio at 2010年10月14日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。