2012年03月03日

今年も感動~♪

私が毎年恒例にしてるお楽しみicon

「ACC CMフェスティバル」が
本日コンパルホールで開催されましたicon

51回目となる今回は
「未来は今年を忘れない」がメインキャッチicon

今年も感動~♪

やはり昨年の3.11におきた「東日本大震災」を受けて
復興への決意や人間の優しさ、逞しさをテーマに
たくさんの感動的なCMが作られていましたねicon

特に私が感動して涙を抑えられなかったCMがコチラicon



ただ純粋に「生まれてきてくれてありがとう!」と思える
感動的で人の生命力の強さに溢れた作品だと思いますicon

あと、このイベントでは
全国の優秀なCMを見れるのが私的に好きなポイントicon

莫大なおカネをかけたと思われる
人気の俳優を使った有名企業のCMに混じり
なんとも素朴で素敵なCMがやはりあるものですねicon

大分県内で観れるCMですが
とても面白いのが「別府競輪の男達」のCMicon



いや~、CMってホントに素晴らしいですねicon



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
急な出費を~♪
羨ましいぞ~♪
初めての~♪
ゴリゴリと~♪
小さな支援を~♪
ダッフィーのバスが~♪
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 急な出費を~♪ (2014-03-21 11:00)
 羨ましいぞ~♪ (2014-03-19 16:12)
 初めての~♪ (2014-03-18 09:30)
 ゴリゴリと~♪ (2014-03-12 08:39)
 小さな支援を~♪ (2014-03-11 06:38)
 ダッフィーのバスが~♪ (2014-03-05 08:00)

この記事へのコメント
赤ちゃんって…すごいパワーがありますね。
「生命」そのものであり、
誰もが、その美しさに惹かれ
誰もが、その命を守る為に強くなれる。

言葉では言い尽くせないほどです。

この子達の未来の為に
まだまだ、日本にはたくさんの課題がありますが
あの日があったからこそ
今があるんだ、と言える日本になりたいものです。
Posted by 秋月 なみ at 2012年03月03日 23:53
赤ちゃんって・・・不思議ですよね。

周りの大人たちをみ~んな
幸せな気分にしてくれたり、笑顔にしてくれたり。

誰を親に生まれてくるとか
どんな環境下に生まれてくるとか
赤ちゃんがそれを選ぶことはできないからこそ
我が手に抱いた瞬間から大切に育てていかなければ・・・と単純にそう思います。

「あの日があったからこそ今日がある」
そう思える強い大人に成長してもらいたいですね^^
Posted by tokio at 2012年03月04日 07:23
こんにちは~CMフェスティバル、一度見に行きたいと思っているイベントなんで、思わず反応してしまいました。

赤ちゃんのCMはもちろんなんですけど、個人的には「別府競輪の男たち」の前シリーズに相方が裏方として仕事でかかわっていたので、感慨深いです

本当に超低予算で、しかも選手(全員本物です)はほとんどノーギャラ…それでも代理店さんがかなりの数撮った中から、選びに選んだ「男気あふれる」14本…!
初めてテレビでOAされた時には正座してみたものですが…その後あれよあれよという間にネットでも話題になってくれて、第2章も好評で、なんか頑張ってほしいですね。
Posted by たまもひめ at 2012年03月04日 13:33
) たまもひめ さん

コメントありがとうございます^^

企画力と演出力で
制作予算に関係なく素晴らしいモノができるのが
TVCMやラジオCMのスゴさだと思います。

別府競輪さんのCM制作に旦那様が関係しているなんて
私にとってはメッチャウラヤマシイことなんですよ^^

これからも面白くて笑えるけれど
競輪を身近に感じることができるCMを期待しています。
Posted by tokio at 2012年03月04日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。