2008年09月26日
お願い~~っ♪
おはようございます
朝からこんなハナシでアレですが
私、耳かきは「綿棒を使う派閥」に属しています
それも極細の「ベビー綿棒」を使います

この細い綿棒の先を少しほぐして
耳の中をコチョコチョするのが最高なんですよね

でも、この極細綿棒
ドラッグストアなどでも取り扱いが少なく
いつもネットで大量購入しています
最近は「黒い綿棒」や「スクリュー型」も出ていますが
なぜか普通サイズのものばかり
極細でも色々なバリエーションがあればいいのに・・・
と心から思うのです
綿棒業界のマーケティング担当者様、
どうか極細綿棒の種類と販売箇所を増やしてくださいませませ~

朝からこんなハナシでアレですが
私、耳かきは「綿棒を使う派閥」に属しています

それも極細の「ベビー綿棒」を使います


この細い綿棒の先を少しほぐして
耳の中をコチョコチョするのが最高なんですよね


でも、この極細綿棒
ドラッグストアなどでも取り扱いが少なく
いつもネットで大量購入しています

最近は「黒い綿棒」や「スクリュー型」も出ていますが
なぜか普通サイズのものばかり

極細でも色々なバリエーションがあればいいのに・・・
と心から思うのです

綿棒業界のマーケティング担当者様、
どうか極細綿棒の種類と販売箇所を増やしてくださいませませ~

Posted by tokio at 08:30│Comments(3)
│日常の出来事
この記事へのコメント
西松やさんとかベビーものを取り扱うお店には
ベビー麺棒がおいてありますよ^^
うちの子にはベビー麺棒のスクリュー型を使っています^^
麺棒・・・気持ちいいですよねっ♪
ベビー麺棒がおいてありますよ^^
うちの子にはベビー麺棒のスクリュー型を使っています^^
麺棒・・・気持ちいいですよねっ♪
Posted by ワイエム
at 2008年09月26日 08:36

ダンナと子供はWET耳なので綿棒しか使えないんです
私はDRYなので両方使う。毎日使う。めっちゃ使う(>_<)
アレルギー体質なので反応が耳に出ることも多いんだよね
で、掻きすぎて何度も耳が聞こえないくらいの外耳炎・中耳炎やってます
アホとしかいいようがないです
シーブリーズとかタイガーバームとかつけてやると爽快感UP↑
私はDRYなので両方使う。毎日使う。めっちゃ使う(>_<)
アレルギー体質なので反応が耳に出ることも多いんだよね
で、掻きすぎて何度も耳が聞こえないくらいの外耳炎・中耳炎やってます
アホとしかいいようがないです
シーブリーズとかタイガーバームとかつけてやると爽快感UP↑
Posted by まんぼー at 2008年09月26日 13:44
> ワイエムさん
貴重な情報、ありがとうございます。
西松やさんとは、思いつきませんでした^^
ベビー綿棒のスクリュー型、今度試してみます!
> まんぼーさん
ほほ~、相当な綿棒の使い手ですな~^^
僕も結構使うよ!朝目覚めて1本、ご飯食べて1本、フロ上がりに1本・・・
みたいな感じです^^
貴重な情報、ありがとうございます。
西松やさんとは、思いつきませんでした^^
ベビー綿棒のスクリュー型、今度試してみます!
> まんぼーさん
ほほ~、相当な綿棒の使い手ですな~^^
僕も結構使うよ!朝目覚めて1本、ご飯食べて1本、フロ上がりに1本・・・
みたいな感じです^^
Posted by tokio at 2008年09月27日 07:02