2015年09月24日
ハイカラ食堂に~♪
7月にブログ再開宣言をしたものの
日頃の忙しさにかまけてなかなかUPできず・・・
今日は仕事が休みということで朝からのんびり
そんな訳で久しぶりにブログを書いてみます
さて先日、エフエム大分の人気番組
「ハイカラ食堂」に娘が出演させていただきました

今年の2月までは月2回のペースで
私も出演していた楽しい番組
今回は「ミス別府」として秋冬のイベントPRを・・・
ということでしたが始まる前は私の方がなぜか少々緊張気味
やっぱり自分が出演するのと違って
ちゃんと喋れるだろうかとか色々心配しちゃいますよね
でもMCが得意な娘はそんな親の不安感をよそに
全く緊張した様子もなく普段通り話していました
ミス別府として最近では県外の様々なイベントにも呼ばれ
ますます活動の幅が広がってきています
任期満了まであと半年
いろんな経験を積ませていただき
大人の女性としてどんどん成長していって欲しいなあと思います
お父さん、ずっと応援してるからね
日頃の忙しさにかまけてなかなかUPできず・・・
今日は仕事が休みということで朝からのんびり

そんな訳で久しぶりにブログを書いてみます

さて先日、エフエム大分の人気番組
「ハイカラ食堂」に娘が出演させていただきました


今年の2月までは月2回のペースで
私も出演していた楽しい番組

今回は「ミス別府」として秋冬のイベントPRを・・・
ということでしたが始まる前は私の方がなぜか少々緊張気味

やっぱり自分が出演するのと違って
ちゃんと喋れるだろうかとか色々心配しちゃいますよね

でもMCが得意な娘はそんな親の不安感をよそに
全く緊張した様子もなく普段通り話していました

ミス別府として最近では県外の様々なイベントにも呼ばれ
ますます活動の幅が広がってきています

任期満了まであと半年

いろんな経験を積ませていただき
大人の女性としてどんどん成長していって欲しいなあと思います

お父さん、ずっと応援してるからね

Posted by tokio at
14:15
│Comments(1)
2015年07月10日
お久しぶりです^^
約1年数ヶ月振りのブログUPとなります
ずーっと更新してなくても、
毎日数件ずつアクセスがありとっても嬉しく思っておりました
この間、家庭も仕事も様々な出来事があり
人生の紆余曲折を実感している次第です^^;
そんな訳で・・・
なんとなくブログを再開してみたくなり
またボチボチと更新していくつもりでおります
もしよろしければ
たまに覗いていただければ幸いです
*********************
今日は仕事が休みだったので
噂の映画「ターミネーター 新起動 ジェニシス」へ行ってきました
ターミネーターは初回作から欠かさず観ている私
今回も素晴らしい映像と音響で楽しませてもらいましたよ

迫力ある映画はやっぱり映画館の大スクリーンで観なくちゃね~
今日から上映開始なのでシュワちゃんファンのみならず
ハラハラドキドキ大好きな方にはオススメの映画です
あ、映画を観る際は「わさだタウン」へGO!ですよ^^
ずーっと更新してなくても、
毎日数件ずつアクセスがありとっても嬉しく思っておりました
この間、家庭も仕事も様々な出来事があり
人生の紆余曲折を実感している次第です^^;
そんな訳で・・・
なんとなくブログを再開してみたくなり
またボチボチと更新していくつもりでおります
もしよろしければ
たまに覗いていただければ幸いです
*********************
今日は仕事が休みだったので
噂の映画「ターミネーター 新起動 ジェニシス」へ行ってきました
ターミネーターは初回作から欠かさず観ている私
今回も素晴らしい映像と音響で楽しませてもらいましたよ

迫力ある映画はやっぱり映画館の大スクリーンで観なくちゃね~
今日から上映開始なのでシュワちゃんファンのみならず
ハラハラドキドキ大好きな方にはオススメの映画です
あ、映画を観る際は「わさだタウン」へGO!ですよ^^
2014年03月21日
急な出費を~♪
自動車のタイヤ交換時期って
シロウトが判断するのはなかなか難しいですね
結構なお値段もするし
なるべく長く使いたいと思うのが人情というもの
先日、自動車の定期点検に行った際
「そろそろ交換したほうがいいよ」とアドバイスを受け

改めてタイヤをよく見ると・・・
なるほど<スリップサイン>も出てるしひび割れもある
よく考えてみたらタイヤと道路が直接接触している面積は
わずかハガキ4枚程度なんですよね
そんな小さな面積で車体を支えているなんて・・・
というわけでタイヤは自分の命に直結する
とっても大事な部分ということを改めて認識したので
迷わず交換することにしました
でも・・・1本15,000円×2本=30,000円の出費かあ・・・
仕方ないけど痛い急な出費だな
シロウトが判断するのはなかなか難しいですね

結構なお値段もするし
なるべく長く使いたいと思うのが人情というもの

先日、自動車の定期点検に行った際
「そろそろ交換したほうがいいよ」とアドバイスを受け

改めてタイヤをよく見ると・・・
なるほど<スリップサイン>も出てるしひび割れもある

よく考えてみたらタイヤと道路が直接接触している面積は
わずかハガキ4枚程度なんですよね

そんな小さな面積で車体を支えているなんて・・・

というわけでタイヤは自分の命に直結する
とっても大事な部分ということを改めて認識したので
迷わず交換することにしました

でも・・・1本15,000円×2本=30,000円の出費かあ・・・

仕方ないけど痛い急な出費だな

タグ :タイヤ交換
2014年03月19日
羨ましいぞ~♪
京都に旅行中の息子からLINEで送られてきた
昨夜の晩御飯の様子だそうな・・・

ちょ・・・何これ
京都の懐石料理っぽいゴージャスな雰囲気
しかも飲んでいる冷酒は「純米吟醸 玉乃光」
京都を代表する銘柄のひとつではないですか
チョーぜいたく
今年はいよいよ大学3年
就職活動が来年に控えていることもあり
今は羽を伸ばし放題で遊んでいる息子くん
ま、まあ、いいだろう
せいぜい今のうちに楽しい学生時代の思い出を作ってくれたまえ
でもお父さん、かなり羨ましいぞ
昨夜の晩御飯の様子だそうな・・・


ちょ・・・何これ

京都の懐石料理っぽいゴージャスな雰囲気

しかも飲んでいる冷酒は「純米吟醸 玉乃光」

京都を代表する銘柄のひとつではないですか

チョーぜいたく

今年はいよいよ大学3年

就職活動が来年に控えていることもあり
今は羽を伸ばし放題で遊んでいる息子くん

ま、まあ、いいだろう

せいぜい今のうちに楽しい学生時代の思い出を作ってくれたまえ

でもお父さん、かなり羨ましいぞ

タグ :京都
2014年03月18日
初めての~♪
高校の合格発表も終わり
そろそろ入学説明会の時期になってきましたね
トキハの制服売り場では
これからが受注のピークを迎えます
ドキドキワクワクな季節の到来
幾つになっても嬉しいものです
さ、そんな訳で我が家の娘さんも間もなく大学の入学式
先日、娘にとって初めてのスーツを買いに行ってきました

細身のパンツスーツがいいというので
わさだタウンの「コムサイズム」へ
何着か試着したあと、一番細いものを選択
今の生地(素材)ってストレッチが効いているので
かなり細身でもホントに着心地がいいんですよね
これ着て颯爽と式典に望む娘の姿
しっかりと目に焼き付けたいと思います
そろそろ入学説明会の時期になってきましたね

トキハの制服売り場では
これからが受注のピークを迎えます

ドキドキワクワクな季節の到来

幾つになっても嬉しいものです

さ、そんな訳で我が家の娘さんも間もなく大学の入学式

先日、娘にとって初めてのスーツを買いに行ってきました


細身のパンツスーツがいいというので
わさだタウンの「コムサイズム」へ

何着か試着したあと、一番細いものを選択

今の生地(素材)ってストレッチが効いているので
かなり細身でもホントに着心地がいいんですよね

これ着て颯爽と式典に望む娘の姿
しっかりと目に焼き付けたいと思います

タグ :入学式
2014年03月17日
お気に入りのアノ温泉へ~♪
ここのところようやく暖かさが増してきました
2月から3月にかけて
なんだか寒い日が続いてましたよね~
私が住む別府市では珍しく
扇山一面に雪が積もってなかなか解けなかったり・・・
そんな寒い中では私の好きな温泉に行く気にもなれず
随分と足が遠のいていたような気がします
そんな訳で先日超久しぶりに
お気に入りの温泉「鬼石の湯」へ行ってきました

19時頃に行くと大体「貸し切り」のことが多いのですが
この日は関東から来た学生さん(?)が多数
あ~、卒業旅行のシーズンだからですかね・・・
気持ち良い温泉に浸かると心もカラダもリフレッシュできます
季節が良くなってくると温泉に来る回数が増えるワタクシ
また次の休みの日に行~こうっと

2月から3月にかけて
なんだか寒い日が続いてましたよね~

私が住む別府市では珍しく
扇山一面に雪が積もってなかなか解けなかったり・・・

そんな寒い中では私の好きな温泉に行く気にもなれず
随分と足が遠のいていたような気がします

そんな訳で先日超久しぶりに
お気に入りの温泉「鬼石の湯」へ行ってきました


19時頃に行くと大体「貸し切り」のことが多いのですが
この日は関東から来た学生さん(?)が多数

あ~、卒業旅行のシーズンだからですかね・・・
気持ち良い温泉に浸かると心もカラダもリフレッシュできます

季節が良くなってくると温泉に来る回数が増えるワタクシ

また次の休みの日に行~こうっと

2014年03月16日
トリック~♪
トキハ別府店ではじまった
話題のイベント「大トリックアート展」
昨日はOBS「かぼすタイム」で会場から生中継しましたので
既にご存知の方も多いのではないかと思います

<インチキマジシャン>の装いでリポートいただいたのは
人気の小田崇之アナウンサー
ラジオ番組「ごごらくワイド」の時とは全く違うテンション
このノリ、個人的には大好きなのであります

油性マジックで「ひげ」を描いているので
なんだか妙にこの絵にマッチしていると思いませんか
でもちょっとだけ気持ち悪いけど・・・
平面に3Dアートで描かれているので
絵が飛び出しているのかと錯覚してしまいます
会場にはこんな面白い作品がズラリ

ぜひカメラを持ってご家族、ご友人、カップルでお越しください
「大トリックアート展」についての詳細はコチラから
話題のイベント「大トリックアート展」

昨日はOBS「かぼすタイム」で会場から生中継しましたので
既にご存知の方も多いのではないかと思います


<インチキマジシャン>の装いでリポートいただいたのは
人気の小田崇之アナウンサー

ラジオ番組「ごごらくワイド」の時とは全く違うテンション

このノリ、個人的には大好きなのであります


油性マジックで「ひげ」を描いているので
なんだか妙にこの絵にマッチしていると思いませんか

でもちょっとだけ気持ち悪いけど・・・

平面に3Dアートで描かれているので
絵が飛び出しているのかと錯覚してしまいます

会場にはこんな面白い作品がズラリ


ぜひカメラを持ってご家族、ご友人、カップルでお越しください

「大トリックアート展」についての詳細はコチラから

2014年03月12日
ゴリゴリと~♪
もともとコーヒー大好きなワタクシ
でも時間が無かったり面倒くさかったりで
これまではドラッグストアなどでドリップバッグを買って飲んでました
そしてこの度一念発起
もっと「一杯のコーヒー」を楽しまなければと思い
コーヒー豆を自分で挽くことにチャレンジすることにしました

ハンドルをゆっくり廻してゴリゴリと・・・
豆を挽いている時の豊かな香りはたまりません
ちなみに珈琲豆は「星乃珈琲店」のものを使用
先日福岡に行った際に味わって、一発でファンになってしまいました

最近ではコーヒーは健康にもよいと言われてますよね
何かと忙しい毎日ではありますが
ほんのひと時でもリラックスできる時間をもちたいものです
毎朝の「ゴリゴリ」、クセになりそう♪
でも時間が無かったり面倒くさかったりで
これまではドラッグストアなどでドリップバッグを買って飲んでました
そしてこの度一念発起
もっと「一杯のコーヒー」を楽しまなければと思い
コーヒー豆を自分で挽くことにチャレンジすることにしました

ハンドルをゆっくり廻してゴリゴリと・・・
豆を挽いている時の豊かな香りはたまりません
ちなみに珈琲豆は「星乃珈琲店」のものを使用
先日福岡に行った際に味わって、一発でファンになってしまいました

最近ではコーヒーは健康にもよいと言われてますよね
何かと忙しい毎日ではありますが
ほんのひと時でもリラックスできる時間をもちたいものです
毎朝の「ゴリゴリ」、クセになりそう♪
タグ :星乃珈琲
2014年03月11日
小さな支援を~♪
今日は3月11日
あの日からもう3年が経ったんですね
仕事中、事務所のTVに映し出される惨状に
まるで映画を観ているような非現実感と
どうすることもできない絶望感に襲われたことを覚えています

画像は昨年末、
出張で東北に行った際に立ち寄った「たねいち海浜公園」
青森県八戸市と岩手県久慈市を結ぶ海岸線にある美しい公園ですが
ここも津波で大きな被害を受けたそうです
3年たって復興が随分進んだイメージがありますが
実際の風景を現地で見るとまだまだ・・・
私たちに出来ることはそう多くありませんが
せめて東北の産品を買ったり旅行に出かけたりと
小さな支援を続けていくことが大切だなぁ・・・と思います
東日本大震災のこと、絶対に忘れません
あの日からもう3年が経ったんですね
仕事中、事務所のTVに映し出される惨状に
まるで映画を観ているような非現実感と
どうすることもできない絶望感に襲われたことを覚えています

画像は昨年末、
出張で東北に行った際に立ち寄った「たねいち海浜公園」
青森県八戸市と岩手県久慈市を結ぶ海岸線にある美しい公園ですが
ここも津波で大きな被害を受けたそうです
3年たって復興が随分進んだイメージがありますが
実際の風景を現地で見るとまだまだ・・・
私たちに出来ることはそう多くありませんが
せめて東北の産品を買ったり旅行に出かけたりと
小さな支援を続けていくことが大切だなぁ・・・と思います
東日本大震災のこと、絶対に忘れません
タグ :東日本大震災
2014年03月10日
伊賀忍者が~♪
先日、両親から差し入れでもらったお弁当

「伊賀牛 ローストビーフ弁当」
トキハ本店で明日まで開催している
三重・紀伊半島の物産展で販売しているお弁当
味はもちろん美味しいですが見た目にも贅沢で
午後からの仕事に向け気分もアゲアゲになるというもの
父ちゃん、母ちゃん、いつもありがとね
それにしても「伊賀牛」・・・って
なんとなくすごいネーミングじゃないですか
三重ブランドの代表格「伊賀牛」は
古くは伊賀忍者が戦時食として食べていたんだとか
これ食べて忍者のように粛々と仕事を進めたいものです
さて、私と一緒に写っている超美人さんは
金曜まで来場していた<三重の国観光大使>萩 美香さん

2007年ミス日本グランプリを受賞している彼女
顔が小さくて色白で清楚
今はプロダクションに所属してタレントとしても活躍しているそう
三重県のPRも大切ですが女優としても活躍してもらいたいものです

「伊賀牛 ローストビーフ弁当」
トキハ本店で明日まで開催している
三重・紀伊半島の物産展で販売しているお弁当
味はもちろん美味しいですが見た目にも贅沢で
午後からの仕事に向け気分もアゲアゲになるというもの
父ちゃん、母ちゃん、いつもありがとね
それにしても「伊賀牛」・・・って
なんとなくすごいネーミングじゃないですか
三重ブランドの代表格「伊賀牛」は
古くは伊賀忍者が戦時食として食べていたんだとか
これ食べて忍者のように粛々と仕事を進めたいものです
さて、私と一緒に写っている超美人さんは
金曜まで来場していた<三重の国観光大使>萩 美香さん

2007年ミス日本グランプリを受賞している彼女
顔が小さくて色白で清楚
今はプロダクションに所属してタレントとしても活躍しているそう
三重県のPRも大切ですが女優としても活躍してもらいたいものです
2014年03月06日
紀伊半島の~♪
今日から始まった「三重・紀伊半島の物産展」
開店と同時にたくさんのお客様で賑わっています
今朝のOBS「おはようナイスキャッチ」では
飯倉アナウンサーが会場から生中継でリポート

「茶ロール」や「柿の葉寿司」「伊勢うどん」など
今日もたくさんの試食をした飯倉さん
毎回、物産展会場からの中継が楽しみで仕方ないそうです
昨日は宣伝隊の皆さんと一緒に
メディア各社さまを表敬訪問してきました

「みえの国観光大使」の萩 美香さんは
2007年のミス日本グランプリに輝いた超美人さん
今も女優やタレントとして幅広く活躍しているようです
赤福、虎屋ういろ、真珠など
人気の品がズラリと揃う「三重・紀伊半島の物産展」
トキハ本店8Fにて3/11(火)まで開催中です
開店と同時にたくさんのお客様で賑わっています
今朝のOBS「おはようナイスキャッチ」では
飯倉アナウンサーが会場から生中継でリポート

「茶ロール」や「柿の葉寿司」「伊勢うどん」など
今日もたくさんの試食をした飯倉さん
毎回、物産展会場からの中継が楽しみで仕方ないそうです
昨日は宣伝隊の皆さんと一緒に
メディア各社さまを表敬訪問してきました

「みえの国観光大使」の萩 美香さんは
2007年のミス日本グランプリに輝いた超美人さん
今も女優やタレントとして幅広く活躍しているようです
赤福、虎屋ういろ、真珠など
人気の品がズラリと揃う「三重・紀伊半島の物産展」
トキハ本店8Fにて3/11(火)まで開催中です
タグ :三重・紀伊半島の物産展トキハ
2014年03月05日
ダッフィーのバスが~♪
先周、ラジオ出演のためにOBSさんへ行くと
何やらもの凄い人だかりができていました
誰か有名人でも来るのかな・・・と思いましたが
集まっているのは小さなお子さんを連れたお母さんたち
皆さんなんだか嬉しそうな顔で
わくわくそわそわしながら待っている様子・・・
やがて現れたのは「ダッフィーバス」

ダッフィーのぬいぐるみ生地をラッピングしたバスで
東京ディズニーシーでは大人気なんだそうです
OBSさん側は何も告知していなかったそうですが
ツイッターなどのSNSを通じて情報が広がり
数百人の見物者が集まったというからスゴイ

停車後は周りを取り囲むように人が集まり
皆さん携帯やデジカメでパシャパシャと撮影をしてました
公式ページで確認すると
「ダッフィーのふわふわジャーニー」というこのイベント
全国を縦断している最中で今日は岡山に出没するようですね
うちも「トキポバス」を作ったら
こんなにお客様が集まってくれるかな・・・(笑)
何やらもの凄い人だかりができていました
誰か有名人でも来るのかな・・・と思いましたが
集まっているのは小さなお子さんを連れたお母さんたち
皆さんなんだか嬉しそうな顔で
わくわくそわそわしながら待っている様子・・・
やがて現れたのは「ダッフィーバス」

ダッフィーのぬいぐるみ生地をラッピングしたバスで
東京ディズニーシーでは大人気なんだそうです
OBSさん側は何も告知していなかったそうですが
ツイッターなどのSNSを通じて情報が広がり
数百人の見物者が集まったというからスゴイ

停車後は周りを取り囲むように人が集まり
皆さん携帯やデジカメでパシャパシャと撮影をしてました
公式ページで確認すると
「ダッフィーのふわふわジャーニー」というこのイベント
全国を縦断している最中で今日は岡山に出没するようですね
うちも「トキポバス」を作ったら
こんなにお客様が集まってくれるかな・・・(笑)
タグ :ダッフィーのふわふわジャーニー
2014年03月04日
半年ぶりに~♪
昨日は博多へ日帰り出張してました
目的はTVCMの改編作業

ここ数年、半年に一度ある恒例の出張
毎回思いますがクリエイターさんやディレクターさん
ナレーターの皆さんのご協力でひとつのCMが出来上がることに感謝します
モノを作るって大変な作業なんですよね
そして見る人の印象に残るCMを生み出すのも一苦労
いつもありがとうございます
そしてランチは超久しぶりに「一蘭」へ

こってりとしたスープに絡む細麺・・・たまりません
もちろん「替え玉」もしっかりお願いしました
やっぱり博多の街、好きだなー
目的はTVCMの改編作業

ここ数年、半年に一度ある恒例の出張
毎回思いますがクリエイターさんやディレクターさん
ナレーターの皆さんのご協力でひとつのCMが出来上がることに感謝します
モノを作るって大変な作業なんですよね
そして見る人の印象に残るCMを生み出すのも一苦労
いつもありがとうございます
そしてランチは超久しぶりに「一蘭」へ

こってりとしたスープに絡む細麺・・・たまりません
もちろん「替え玉」もしっかりお願いしました
やっぱり博多の街、好きだなー
2014年03月02日
お祝いに~♪
先日、ちょっとしたお祝いに友人からいただいたワイン

昔からワインが大好きな私にとっては
この上なく嬉しい贈り物なんですよね~
これはトスカーナ地方で作られる「トライーニ アル・パッソ」
めっちゃ美味しくてつい飲みすぎてしまうほど
でもワインを贈り物にするって勇気がいるな・・・と思います
だって贈り先の好みとかを気にすると
選ぶのに結構気を遣うのではないかと・・・
私はワインについて詳しいわけでもないので
味が自分の好みに合うかどうかで「美味しい」の評価をしてます
このワイン、すごく美味しかった
素敵な贈り物をありがとうございました

昔からワインが大好きな私にとっては
この上なく嬉しい贈り物なんですよね~
これはトスカーナ地方で作られる「トライーニ アル・パッソ」
めっちゃ美味しくてつい飲みすぎてしまうほど
でもワインを贈り物にするって勇気がいるな・・・と思います
だって贈り先の好みとかを気にすると
選ぶのに結構気を遣うのではないかと・・・
私はワインについて詳しいわけでもないので
味が自分の好みに合うかどうかで「美味しい」の評価をしてます
このワイン、すごく美味しかった
素敵な贈り物をありがとうございました
2014年03月01日
祝 卒業~♪
なんだか超久しぶりの投稿になります。
いつもアクセスいただいている皆様、ありがとうございます。
今日は娘の高校卒業式でした。

私も約30年前に同じ学び舎を巣立ちましたが
「体育館、こんなに大きかったかな~?」というのが最初の感想。
そして一番心に残ったのが卒業生代表の「答辞」
後で娘に聞くと答辞を読んだのは
「声優」を目指している女の子なんだとか・・・
どうりでプロ並みの声質と声量、
そして感情を込めた抑揚のある読み方
もう親としては号泣ものですよ
なにはともあれ、卒業おめでとう!我がムスメさん
いつもアクセスいただいている皆様、ありがとうございます。
今日は娘の高校卒業式でした。

私も約30年前に同じ学び舎を巣立ちましたが
「体育館、こんなに大きかったかな~?」というのが最初の感想。
そして一番心に残ったのが卒業生代表の「答辞」
後で娘に聞くと答辞を読んだのは
「声優」を目指している女の子なんだとか・・・
どうりでプロ並みの声質と声量、
そして感情を込めた抑揚のある読み方
もう親としては号泣ものですよ
なにはともあれ、卒業おめでとう!我がムスメさん
タグ :卒業式
2014年01月23日
ジャッジ~♪
先日、映画「ジャッジ」を観に行ってきました
タイトルだけではどんな物語の映画なのか
さっぱり分かりませんよね
妻夫木聡さんと北川景子さんがダブル主演した
広告業界が舞台の映画なんですが、これが意外に(?)面白かった

私も広告業界に携わっているので
ストーリーの中にはウンウンと頷けるとこがたくさん
でも妻夫木さんというば映画「悪人」の後
これといって話題になった役柄が無かったような・・・
ボクサーパンツ一丁で走り回る妻夫木さんの姿にもウケましたが
ギャンブル大好きな北川景子さんや閑職のリリー・フランキーさんにも爆笑
上司役の豊川悦司さんにいたっては
「こんなクリエイターいるいる~!」って苦笑してしまいました
一般の方は知ることがない業界の裏話や
弱肉強食の厳しい世界も描かれていますよ
あまり話題になっていない映画ですが
観終わった後、気持ちがなんとなくスカッとします
おススメの作品でーす

タイトルだけではどんな物語の映画なのか
さっぱり分かりませんよね

妻夫木聡さんと北川景子さんがダブル主演した
広告業界が舞台の映画なんですが、これが意外に(?)面白かった


私も広告業界に携わっているので
ストーリーの中にはウンウンと頷けるとこがたくさん

でも妻夫木さんというば映画「悪人」の後
これといって話題になった役柄が無かったような・・・
ボクサーパンツ一丁で走り回る妻夫木さんの姿にもウケましたが
ギャンブル大好きな北川景子さんや閑職のリリー・フランキーさんにも爆笑

上司役の豊川悦司さんにいたっては
「こんなクリエイターいるいる~!」って苦笑してしまいました

一般の方は知ることがない業界の裏話や
弱肉強食の厳しい世界も描かれていますよ

あまり話題になっていない映画ですが
観終わった後、気持ちがなんとなくスカッとします

おススメの作品でーす

2014年01月21日
本日最終日~♪
2年前、息子と二人で沖縄へ旅行に行った際
一番印象に残った美味しいものが「ソーキそば」
沖縄県内では各地に名物の「ソーキそば」があって
味を競い合っているんだとか・・・
こってりしたスープ感ではなく
割りとさっぱりしたスープでちじれ麺とよく合うんですよね
そんな訳で昨日のランチは
沖縄の物産展会場にある「琉球茶屋」で
<ソーキと豆腐の2種盛りそば>をいただきました

沖縄そばはかつお節や豚骨を使ったスープをベースに
小麦粉の麺、「ソーキ」と呼ばれる豚の三昧肉がのった沖縄のソウルフード。
スープはかつお・ゆずかつお・わさびかつおの
3種類からスープが選べるんですよ
ゆし豆腐とソーキの両方が楽しめるトキハ限定メニュー
とっても美味しかったですよ
19(日)は沖縄県人会の大学生による「エイサー演舞」もあり
随分と盛り上がった物産展となりました

沖縄の物産観光展は本日16時まで開催です
一番印象に残った美味しいものが「ソーキそば」

沖縄県内では各地に名物の「ソーキそば」があって
味を競い合っているんだとか・・・

こってりしたスープ感ではなく
割りとさっぱりしたスープでちじれ麺とよく合うんですよね

そんな訳で昨日のランチは
沖縄の物産展会場にある「琉球茶屋」で
<ソーキと豆腐の2種盛りそば>をいただきました


沖縄そばはかつお節や豚骨を使ったスープをベースに
小麦粉の麺、「ソーキ」と呼ばれる豚の三昧肉がのった沖縄のソウルフード。
スープはかつお・ゆずかつお・わさびかつおの
3種類からスープが選べるんですよ

ゆし豆腐とソーキの両方が楽しめるトキハ限定メニュー

とっても美味しかったですよ

19(日)は沖縄県人会の大学生による「エイサー演舞」もあり
随分と盛り上がった物産展となりました


沖縄の物産観光展は本日16時まで開催です

2014年01月20日
差し入れを~♪
いきなりですけど
「差し入れ」って、大好きです
昨日、会社で仕事をしていると
携帯がピカピカ&ブルブルと
父母が「沖縄の物産観光展」に買い物に来ていて
お昼にお弁当を差し入れてくれました

やってきたのは<ゴーヤラフテー弁当>
あ~、コレ食べてみたかったんだ~
ありがとう、お父ちゃん&お母ちゃん
じっくり煮込まれているので旨みが染み込んだラフテー
これが柔らかくて濃厚で美味しい
ゴーヤはあまり得意ではないけど
それほど苦味も感じずご飯によく合うと思いました
いや~、ホントに美味しかった
差し入れだとまた一段と美味しく感じるゥ~
今日は<琉球茶屋>でソーキそばでも食べてみようかな
「差し入れ」って、大好きです

昨日、会社で仕事をしていると
携帯がピカピカ&ブルブルと

父母が「沖縄の物産観光展」に買い物に来ていて
お昼にお弁当を差し入れてくれました


やってきたのは<ゴーヤラフテー弁当>

あ~、コレ食べてみたかったんだ~

ありがとう、お父ちゃん&お母ちゃん

じっくり煮込まれているので旨みが染み込んだラフテー

これが柔らかくて濃厚で美味しい

ゴーヤはあまり得意ではないけど
それほど苦味も感じずご飯によく合うと思いました

いや~、ホントに美味しかった

差し入れだとまた一段と美味しく感じるゥ~

今日は<琉球茶屋>でソーキそばでも食べてみようかな

タグ :沖縄の物産観光展
2014年01月17日
大忙し~♪
昨日からトキハ本店で始まった
「沖縄の物産と観光展」
会場内では三線の音が鳴り響いて
なんだかとっても暖かな南国の雰囲気を味わえます
そんな中、観光PRとして来ていただいている
ミス沖縄 名護 愛さんは昨日も朝から大忙し
まずOBS「おはようナイスキャッチ」にて
会場からの生中継に出演しました

名護さん、実はミス沖縄に就任してまだ2週間足らず
なのでメディアへの出演も慣れていないらしく
出演時間の直前までかなり緊張している様子がうかがえました
でも、さすがミス沖縄
本番では笑顔を交えながらしっかりと沖縄をPRしていましたよ
午後からはOBSラジオ「ますますタイム」に出演

先週放送の時、ミス沖縄を連れてくることを予告していたので
小田アナウンサーはかなり楽しみにしていた様子
打ち合わせの際も
「顔がちっちゃいですね~」とか「美しいですね~」とか
かなり嬉しそうにお話をしていました
夜はエフエム大分「ハイカラ食堂」にも出演
ほぼ一日中、大分のメディアで沖縄の物産観光展をPRしていただきました
さて、そんなミス沖縄 名護 愛さんは
本日の11時まで会場内でPRを行っています
ぜひ会いにお越しください
「沖縄の物産と観光展」

会場内では三線の音が鳴り響いて
なんだかとっても暖かな南国の雰囲気を味わえます

そんな中、観光PRとして来ていただいている
ミス沖縄 名護 愛さんは昨日も朝から大忙し

まずOBS「おはようナイスキャッチ」にて
会場からの生中継に出演しました


名護さん、実はミス沖縄に就任してまだ2週間足らず

なのでメディアへの出演も慣れていないらしく
出演時間の直前までかなり緊張している様子がうかがえました

でも、さすがミス沖縄

本番では笑顔を交えながらしっかりと沖縄をPRしていましたよ

午後からはOBSラジオ「ますますタイム」に出演


先週放送の時、ミス沖縄を連れてくることを予告していたので
小田アナウンサーはかなり楽しみにしていた様子

打ち合わせの際も
「顔がちっちゃいですね~」とか「美しいですね~」とか
かなり嬉しそうにお話をしていました

夜はエフエム大分「ハイカラ食堂」にも出演

ほぼ一日中、大分のメディアで沖縄の物産観光展をPRしていただきました

さて、そんなミス沖縄 名護 愛さんは
本日の11時まで会場内でPRを行っています

ぜひ会いにお越しください

2014年01月16日
ミス沖縄と~♪
とっても寒い日が続く中ではありますが
トキハ本店では今日から「沖縄の物産観光展」が始まりました
寒い時期だからこそ南国に憧れますよね
この季節に沖縄の雰囲気が感じられるこのイベント、
個人的には大好きなのであります
さて、そんな訳で昨日
ミス沖縄 名護 愛さんを連れてメディア各社様へ
表敬訪問へと出かけてきました

<名護 愛>さんは<なご ちか>さんとお呼びします
「愛」を「ちか」なんて珍しいですよね
ミス沖縄は3人任命されるのですが
名護さんは「ミス クリーングリーングレイシャス」
沖縄の美しい緑をイメージした<ミス>とあって
とても清潔感があって爽やかな人柄の名護さんです

名護さんは今日と明日の午前中は会場内にいますが
特に今日はメディアへの出演が多いので不在の場合があります
ちなみに本日のスケジュールは
16時~「OBSラジオ ますますタイム」
19時~「エフエム大分 ハイカラ食堂」へと出演します
ミス沖縄の<生のお声>をぜひ聴きくださいね
トキハ本店では今日から「沖縄の物産観光展」が始まりました

寒い時期だからこそ南国に憧れますよね

この季節に沖縄の雰囲気が感じられるこのイベント、
個人的には大好きなのであります

さて、そんな訳で昨日
ミス沖縄 名護 愛さんを連れてメディア各社様へ
表敬訪問へと出かけてきました


<名護 愛>さんは<なご ちか>さんとお呼びします

「愛」を「ちか」なんて珍しいですよね

ミス沖縄は3人任命されるのですが
名護さんは「ミス クリーングリーングレイシャス」

沖縄の美しい緑をイメージした<ミス>とあって
とても清潔感があって爽やかな人柄の名護さんです


名護さんは今日と明日の午前中は会場内にいますが
特に今日はメディアへの出演が多いので不在の場合があります

ちなみに本日のスケジュールは
16時~「OBSラジオ ますますタイム」
19時~「エフエム大分 ハイカラ食堂」へと出演します

ミス沖縄の<生のお声>をぜひ聴きくださいね
