2011年05月05日

オーズがやってくる~♪

今日5月5日は「子供の日」。

私が小さい頃は子供の日だからといって
これといった家族のイベントなどはしなかったですが・・・

せっかくの祝日ですので
ご家族揃っておでかけなどいいのではないでしょうか?

そんな訳で<トキハわさだタウン>では
「仮面ライダーオーズ ショー」を本日開催icon

オーズがやってくる~♪

仮面ライダーといえば
私はやっぱり「V3」が一番好きでしたね~icon

演じた役者さんは「宮内 洋」さん。

近所の広場で「仮面ライダーごっこ」をするとき
誰がライダーの役をやるかでよくもめてましたよicon

息子の世代(2004年頃)は「仮面ライダーブレイド」で
よくビデオを一緒に何度も観たものですicon

「仮面ライダー オーズショー」は本日
①11:30~ と ②14:00~ の2回
わさだタウンフェスタ広場にて開催icon

もちろん観覧は無料です。
ぜひお越しくださいicon



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ミス沖縄と~♪
男市 開催中~♪
モコモコふわふわ~♪
トキポが走る~♪
心に響くオハナシ~♪
ヤマトといえば~♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ミス沖縄と~♪ (2014-01-16 11:00)
 男市 開催中~♪ (2013-12-19 16:00)
 モコモコふわふわ~♪ (2013-11-01 13:48)
 トキポが走る~♪ (2013-10-08 08:21)
 心に響くオハナシ~♪ (2013-09-29 13:44)
 ヤマトといえば~♪ (2013-08-09 08:17)

Posted by tokio at 10:22│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
こんにちは~初めまして^^
たまもひめと言います
今日はオーズを見にわったんに行ってきます
別府に住んでいるため、ゴールデンウィークは毎年の事ですが、九州横断道路を「横断」し、うみたまごまでの渋滞を考えると、出掛けるのが億劫なんですけど、わったんなら高速で行けるので、そろそろ出かけようかな。
ホントは私は「おめざ」に行きたいんですけど…仕事のシフトとの関係とダイエット中…という事で今年は行けそうにないです
マダムシンコ…あぁ~(涙)ブログの写真…目に毒です~

実は…子育て生活14年目にして初めてなんですよね~「仮面ライダーショー」1時間以上も前から場所取りをしないといけないとか、噂だけはいろいろ聞いてるんですけど…何様ヘナチョコ(息子)1号の時には縁がなくて…でもモンキチ(息子)2号のためです、頑張って見てきます(大袈裟!?)
では!
Posted by たまもひめ at 2011年05月05日 11:55
> たまもひめ さん

こんにちは。
はじめまして^^

オーズショーへお越しいただき
誠にありがとうございます。

かなりのお客様で賑わっていますので
ひょっとするとステージが見えにくいかもしれません。
ゴメンナサイ。

でも息子さんのために頑張って見てくださいね
きっと喜ばれると思いますよ^^

「おめざフェア」も例年に増して
とってもお客様が多いです!

本店にもぜひ、遊びにお越しください。
お待ちしております!
Posted by tokiotokio at 2011年05月05日 12:53
こんばんは~
オーズ、見てきましたよ!!
噂通り、1時間前には砂被りのブルーシートの上に席取りのレジャーシートが、パイプいすにはハンカチでマーキングが…
ただ、モンキチ2号とチリカブリ姫(娘)は「ヤミー怖い!」(今は悪の手先はショッカーじゃないんです)とあんまり前に行きたがらないので、マックの前の階段からステージを見ました。高い所なので、よく見えましたよ^^
もちろん握手会も並びました(汗)
モンキチ2号は大喜びでしたかチリカブリ姫は間近でオーズを見たら「こ~わ~い~」と逃げ出しちゃいました
その後はグリルガーデンでご飯を食べ、ルピシアでお気に入りのお茶を買い、県産品のコーナーで柚子胡椒2種類とカボス胡椒を仕入れ、若竹園の抹茶ソフト(黒蜜がけ)で〆…と思ったら、ヘナチョコ1号が「ご飯足りない…」
次の予定があるので、慌てて催事場に戻り一銭洋食2つ入り2パック購入して食べさせました。
中学生の男の子って、すごい食欲ですね。
親に似ず、スリムな体のどこに大量のご飯が消えていくのか…
食後30分もたつとお腹もぺったんこになってるのが不思議な今日この頃です…
Posted by たまもひめ at 2011年05月07日 00:17
> たまもひめさん

先日はわっタンへのご来店、誠にありがとうございます。

やっぱりスゴイ人出のようでしたね~。
わさだタウンのスタッフからの報告を聞いております^^

今は「ショッカー」」じゃないんですねぇ。
自分の子供たちが大きくなるとその辺りの情報に
すっかり疎くなりました(汗)

私もルピシアのお茶、大好きですよ^^
色々な香りのお茶を季節ごとに楽しみながらいただいております。

私も中学生~高校生の頃は一日5食くらい食べておりました。
そのおかげでスクスクと成長して
186cmにまでも身長が伸びてしまいましたが・・(汗)

あまり大きくなりすぎても靴や服に困りますので
ほどほどが肝心かと思います^^
Posted by tokio at 2011年05月07日 05:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。