2008年05月15日

美しい音色~♪

みなさん、こんにちは。

別府では「アルゲリッチ音楽祭」が
5月8日から始まっていますねicon

世界のクラシック音楽界で
現在最も評価の高いピアニストの一人である
「マルタ・アルゲリッチさん」icon

こんな素晴らしい音楽祭が別府で開催されること自体に
地元の住民として誇りに思いますicon

そんな訳でトキハでは、
この音楽祭の応援的な意味合いを含めて
「サロンコンサート」を先日開催しましたicon

美しい音色~♪

この日は<ensenble “a”(アンサンブル エー)>という
女性ばかりの「管楽四重奏」をお迎えしましたicon

美しい音色~♪

メンバーの中には実際に
過去のアルゲリッチ音楽祭で演奏したことのある方もいて
とても格調高い素敵なコンサートになったんですよ。

クラシック自体にあまり詳しくない私ですが
自然にとけこむような優しい音色を聴いていると
なんだかふわりと幸せな気持ちになってきましたicon

このような素敵な企画、またぜひ開催したいですねicon



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ミス沖縄と~♪
男市 開催中~♪
モコモコふわふわ~♪
トキポが走る~♪
心に響くオハナシ~♪
ヤマトといえば~♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ミス沖縄と~♪ (2014-01-16 11:00)
 男市 開催中~♪ (2013-12-19 16:00)
 モコモコふわふわ~♪ (2013-11-01 13:48)
 トキポが走る~♪ (2013-10-08 08:21)
 心に響くオハナシ~♪ (2013-09-29 13:44)
 ヤマトといえば~♪ (2013-08-09 08:17)

Posted by tokio at 13:29│Comments(5)イベント
この記事へのコメント
こんにちは!

トキハ2階で開催されたサロンコンサート、
少し前のフルート二重奏(っていうのかな)を聴いた事があります。
ユニット名は覚えていないのですが、
ほっそりとしたキレイな女性お二人が奏でる音色に、
心が澄み渡るような気がしました。

このコンサートも、素晴らしかったんでしょうね。
また機会があったら聴きに行かせていただきます♪
Posted by 瑞穂瑞穂 at 2008年05月15日 17:40
> 瑞穂さん
コメントありがとうございます。
やっぱりクラシックをされている女性は「お嬢様」が多いせいか
とても皆さんおしとやかで華麗な感じがします。
次回はぜひ聴きにおいでくださいね。お待ちしています。
Posted by tokio at 2008年05月15日 20:13
クラシックはやはり優雅ですね~~
いままで知りませんでしたが、トキハ本店ではカルチャーな企画が多いのですね。
お客の立場としてはお買い物しして趣味や生涯学習的なものに触れられるのはとってもうれしいです。
これからデパートに行く楽しみが増えますね。^^
Posted by アクエリアス at 2008年05月15日 20:30
僕もクラシックは全然聴きませんが…
アンドレ・ギャニオンの『めぐり逢い』はいいですねぇ(ハイ)
テレビ『余命1ヶ月の花嫁』でよく流れる曲です(^-^;)
Posted by tom.K at 2008年05月15日 21:15
> アクエリアスさん
そうなんですよ!うちは予算の都合上、小さなイベントが多いんですが
意外と文化的なこともしています(苦笑)
デパートでも「コト」の提供は必要ですよね。

> tom.Kさん
アンドレ・ギャニオンですか。ホウホウ・・・(゚ω゚)
あー、そっか「『余命1ヶ月の花嫁』ねえ。思い出しました。
あの曲を聴くと、映像を見なくても涙が出てきそうです。
Posted by tokio at 2008年05月16日 05:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。