2008年10月28日
やるねえ~♪
おはようございます
先日、カミさんが職場の旅行で
「ユニバーサルスタジオジャパン」に行った際
お土産として買ってきてくれたのがコレ

「すぱいだぁ麺!!」なのであります
パッと見て分かるとおり、
「スパイダーマン」をもじって名付けられたもの
USJの中で売られてなければ
カンペキに商標違反の「マガイモノ」ですけど・・・
パッケージには躍動感あふれる「スパイダーマン」
ド派手なデザインはかなり目立ちますよね

で、早速食べてみることにしました
なんだかんだ言っても
ただの「カップラーメン」だろ~
・・・と思ったのもつかの間
お湯を注いで出来上がった「すぱいだぁ麺」の上には
小さく丸い「スパイダーマン」の顔がいくつものっているではないか

実はこれ、「スパイダーマン」の顔がデザインされたナルト
期待を裏切らない、なんとも洒落た工夫ではありませんか
しかもパッケージをよく見ると
「スープの決め手は8種のすぱいすだぁ!」とのキャッチコピーが

なるほど
「クモの足」にちなんで8種類のスパイスかあ・・・
うまいこと考えやがって~

先日、カミさんが職場の旅行で
「ユニバーサルスタジオジャパン」に行った際
お土産として買ってきてくれたのがコレ


「すぱいだぁ麺!!」なのであります

パッと見て分かるとおり、
「スパイダーマン」をもじって名付けられたもの

USJの中で売られてなければ
カンペキに商標違反の「マガイモノ」ですけど・・・

パッケージには躍動感あふれる「スパイダーマン」

ド派手なデザインはかなり目立ちますよね


で、早速食べてみることにしました

なんだかんだ言っても
ただの「カップラーメン」だろ~

・・・と思ったのもつかの間

お湯を注いで出来上がった「すぱいだぁ麺」の上には
小さく丸い「スパイダーマン」の顔がいくつものっているではないか


実はこれ、「スパイダーマン」の顔がデザインされたナルト

期待を裏切らない、なんとも洒落た工夫ではありませんか

しかもパッケージをよく見ると
「スープの決め手は8種のすぱいすだぁ!」とのキャッチコピーが


なるほど
「クモの足」にちなんで8種類のスパイスかあ・・・

うまいこと考えやがって~

Posted by tokio at 07:32│Comments(9)
│オモシロ雑貨
この記事へのコメント
まるで、つねさんのブログみたいですね。(笑)
こういう遊び心が、日本を平和にするんだろうなぁ~(^^ゞ
こういう遊び心が、日本を平和にするんだろうなぁ~(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年10月28日 09:10

これを選んでくる奥様。
かわいいです♪
かわいいです♪
Posted by hal
at 2008年10月28日 09:22

さすがUSJ!!大阪ならではのGOOD JOBです!
どこかに「オチ」を求める姿勢はあっぱれとしかいいようがありません
でもね!絶対製作途中の試作品に「蜘蛛」を入れたと思う☆
で「オモロイやんー」と「きしょー!(気持ち悪い)」でモメた・・・と思っている
どこかに「オチ」を求める姿勢はあっぱれとしかいいようがありません
でもね!絶対製作途中の試作品に「蜘蛛」を入れたと思う☆
で「オモロイやんー」と「きしょー!(気持ち悪い)」でモメた・・・と思っている
Posted by まんぼー at 2008年10月28日 09:27
なると、メチャメチャかわいいです(*^m^*)
Posted by kinoko
at 2008年10月28日 09:36

>「クモの足」にちなんで8種類のスパイスかあ・・・
そこ気づくtokioさんが凄い!
それにしてもスパーダー面の顔
カラフルだ~~(笑)
そこ気づくtokioさんが凄い!
それにしてもスパーダー面の顔
カラフルだ~~(笑)
Posted by アクエリアス
at 2008年10月28日 21:42

関西魂どす!
Posted by serori at 2008年10月28日 21:50
> 黄昏呑兵衛さん
面白い雑貨があるとブログ記事も楽しくなりますね♪
たまにはこんな感じもいいかな~^^
> halさん
最初は「僕への土産はカップラーメンかいっ?」って思いましたが
ブログのことを考えると「おいしい」アイテムですね^^
> まんぼーさん
そうなんだよね~^^
電通とか博報堂とか一流の広告会社とクリエイターが
いろいろ遊びながら考えたんだろーなあ・・・と思います。
JALの機内誌に載っている「うどんですかい」って知ってる?
アレと似たような感じなんだよねー。楽しいよね~^^
> kinokoさん
かわいいけど味は普通でした^^
食べるとパチパチ弾けたり何か仕掛けがあるともっと楽しいですよね♪
> アクエリアスさん
いや~、よく見ると色々気づくものです^^
会社の広告担当としての「悲しい性」でしょうか(笑)
> seroriさん
まさに関西の人間が考えた「根性の賜物」でしょうね^^
インパクトのあるアッパレな土産です(笑)
面白い雑貨があるとブログ記事も楽しくなりますね♪
たまにはこんな感じもいいかな~^^
> halさん
最初は「僕への土産はカップラーメンかいっ?」って思いましたが
ブログのことを考えると「おいしい」アイテムですね^^
> まんぼーさん
そうなんだよね~^^
電通とか博報堂とか一流の広告会社とクリエイターが
いろいろ遊びながら考えたんだろーなあ・・・と思います。
JALの機内誌に載っている「うどんですかい」って知ってる?
アレと似たような感じなんだよねー。楽しいよね~^^
> kinokoさん
かわいいけど味は普通でした^^
食べるとパチパチ弾けたり何か仕掛けがあるともっと楽しいですよね♪
> アクエリアスさん
いや~、よく見ると色々気づくものです^^
会社の広告担当としての「悲しい性」でしょうか(笑)
> seroriさん
まさに関西の人間が考えた「根性の賜物」でしょうね^^
インパクトのあるアッパレな土産です(笑)
Posted by tokio at 2008年10月29日 07:16
知ってる!知ってる!
うどんでSKY!なんだよね☆
ふざけたネーミングだけどすごくおいしいんだよね
機内食のスープも大好評で、初めは機内販売だけだったけど
市販されるようになったしね
関西はなにかにつけて「で、オチはどこやねん?」ってくるから
大変だと思うよ!
うどんでSKY!なんだよね☆
ふざけたネーミングだけどすごくおいしいんだよね
機内食のスープも大好評で、初めは機内販売だけだったけど
市販されるようになったしね
関西はなにかにつけて「で、オチはどこやねん?」ってくるから
大変だと思うよ!
Posted by まんぼー at 2008年10月29日 09:01
> まんぼーさん
出張の際、
機内では必ずスープを注文する私です^^
でも意外と小心モノの私、「おかわり」ができないんですよね~(笑)
出張の際、
機内では必ずスープを注文する私です^^
でも意外と小心モノの私、「おかわり」ができないんですよね~(笑)
Posted by tokio at 2008年10月30日 07:01