2008年09月30日
ビバ~~♪
こんにちは
毎年秋の恒例イベントである海外催事ですが、
今秋は「イタリア展」が明後日10/2(木)より開催されます
今回の注目は初登場となる
「トローネ」というお菓子

最高級のピスタチオを惜しみなく使った
しっとりとした口溶けが魅力のスイーツです
あとは、なんと言ってもイタリアワイン

イタリア最大のワインコンテストで受賞したワインや
オーガニックワインなどが多数入荷の予定です
そして私の大好物「生ハム」

プロシュートはこのイベントでしか食べることができないので
パルマ産の生ハムがお好きな方はお見逃しなく
私はこの生ハムをガーリックフランスにのせて
赤ワインを飲みながらいただくのが至福の瞬間です
イタリア展は10/2(木)から
本店8階催し場で開催いたしま~す

毎年秋の恒例イベントである海外催事ですが、
今秋は「イタリア展」が明後日10/2(木)より開催されます

今回の注目は初登場となる
「トローネ」というお菓子


最高級のピスタチオを惜しみなく使った
しっとりとした口溶けが魅力のスイーツです

あとは、なんと言ってもイタリアワイン


イタリア最大のワインコンテストで受賞したワインや
オーガニックワインなどが多数入荷の予定です

そして私の大好物「生ハム」


プロシュートはこのイベントでしか食べることができないので
パルマ産の生ハムがお好きな方はお見逃しなく

私はこの生ハムをガーリックフランスにのせて
赤ワインを飲みながらいただくのが至福の瞬間です

イタリア展は10/2(木)から
本店8階催し場で開催いたしま~す

2008年09月29日
味の宝庫~♪
おはようございます
先週から本店8階で開催中の
「東北の物産と観光展」
何かおつまみ系はないかな・・・と
売場をウロウロしながら見つけたのがコチラ

イカとホタテの串焼きでござい~~
これはもうビールに最高
グビグビ、ガンガンいけちゃいます


東北地方はまさに「味の宝庫」
美味しいな食材が実にたくさんありますよね
そして、どの加工品も素朴な所がいいと思います
他にもさばの「昆布じめ」や「かぶら漬け」
「はたはた寿司」など美味しそうなものがたくさんあります
「東北の物産と観光展」は
明日9/30(火)まで開催していま~す

先週から本店8階で開催中の
「東北の物産と観光展」

何かおつまみ系はないかな・・・と
売場をウロウロしながら見つけたのがコチラ


イカとホタテの串焼きでござい~~

これはもうビールに最高

グビグビ、ガンガンいけちゃいます



東北地方はまさに「味の宝庫」

美味しいな食材が実にたくさんありますよね

そして、どの加工品も素朴な所がいいと思います

他にもさばの「昆布じめ」や「かぶら漬け」
「はたはた寿司」など美味しそうなものがたくさんあります

「東北の物産と観光展」は
明日9/30(火)まで開催していま~す

2008年09月28日
大好物~♪
おはようございます
昨日、義母からいただいた
私の大好物のひとつ「おはぎ」

お店で売られているのも
色々な味があって美味しいのですが
義母の作るおはぎが私的には一番美味しいと思います

特に「こしあん」は
舌ざわりがよくて、塩味がほどよく効いて甘すぎません
そして、あっさりしているのにコクがあるんです
「きなこおはぎ」もやさしい味わいで大好き!
香ばしいきなこは2・3個はペロリといってしまいます
プリンやロールケーキといった洋菓子も美味しいですが
昔なつかしいおはぎの味はまた最高ですよね
日本人に生まれて良かった~

昨日、義母からいただいた
私の大好物のひとつ「おはぎ」


お店で売られているのも
色々な味があって美味しいのですが
義母の作るおはぎが私的には一番美味しいと思います


特に「こしあん」は
舌ざわりがよくて、塩味がほどよく効いて甘すぎません

そして、あっさりしているのにコクがあるんです

「きなこおはぎ」もやさしい味わいで大好き!
香ばしいきなこは2・3個はペロリといってしまいます

プリンやロールケーキといった洋菓子も美味しいですが
昔なつかしいおはぎの味はまた最高ですよね

日本人に生まれて良かった~

2008年09月27日
人生初めて~♪
おはようございます
一昨日の蒸し暑い夜から一転、
夕べはなんだか寒い夜となりましたね
そろそろ薄手の毛布が必要かな・・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいので要注意ですね
さて、話しは変って
先日、人生初の「高額電気ひげそり」を買ってしまいました

私、もともと髭は濃いほうではなく
顔肌も若干弱いので深剃りは大の苦手
なので、いつも使う電気髭剃りは大体2,000円程度の安物でしたが
今回はナント、7、000円もするモノを買ったのです
もちろん剃り心地も最高
それにしても最近の電気髭剃りは
メカニックでカッコイイものが多いですね
ナント、3万円以上もする超高級品もあるんですよ
さすがに髭をそる程度でそんな大金は出せませんが
これで毎朝ジョリジョリジョリ~っと
スッキリ、キレイ、爽快にいきたいと思いま~~す


一昨日の蒸し暑い夜から一転、
夕べはなんだか寒い夜となりましたね

そろそろ薄手の毛布が必要かな・・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいので要注意ですね

さて、話しは変って
先日、人生初の「高額電気ひげそり」を買ってしまいました


私、もともと髭は濃いほうではなく
顔肌も若干弱いので深剃りは大の苦手

なので、いつも使う電気髭剃りは大体2,000円程度の安物でしたが
今回はナント、7、000円もするモノを買ったのです

もちろん剃り心地も最高

それにしても最近の電気髭剃りは
メカニックでカッコイイものが多いですね

ナント、3万円以上もする超高級品もあるんですよ
さすがに髭をそる程度でそんな大金は出せませんが

これで毎朝ジョリジョリジョリ~っと
スッキリ、キレイ、爽快にいきたいと思いま~~す


タグ :電気ひげそり
2008年09月26日
お願い~~っ♪
おはようございます
朝からこんなハナシでアレですが
私、耳かきは「綿棒を使う派閥」に属しています
それも極細の「ベビー綿棒」を使います

この細い綿棒の先を少しほぐして
耳の中をコチョコチョするのが最高なんですよね

でも、この極細綿棒
ドラッグストアなどでも取り扱いが少なく
いつもネットで大量購入しています
最近は「黒い綿棒」や「スクリュー型」も出ていますが
なぜか普通サイズのものばかり
極細でも色々なバリエーションがあればいいのに・・・
と心から思うのです
綿棒業界のマーケティング担当者様、
どうか極細綿棒の種類と販売箇所を増やしてくださいませませ~

朝からこんなハナシでアレですが
私、耳かきは「綿棒を使う派閥」に属しています

それも極細の「ベビー綿棒」を使います


この細い綿棒の先を少しほぐして
耳の中をコチョコチョするのが最高なんですよね


でも、この極細綿棒
ドラッグストアなどでも取り扱いが少なく
いつもネットで大量購入しています

最近は「黒い綿棒」や「スクリュー型」も出ていますが
なぜか普通サイズのものばかり

極細でも色々なバリエーションがあればいいのに・・・
と心から思うのです

綿棒業界のマーケティング担当者様、
どうか極細綿棒の種類と販売箇所を増やしてくださいませませ~

2008年09月25日
ほかほか~♪
おはようございます
つい先日までひどい残暑だったのに・・・
日中、蒸し暑さは残っていますが、
朝晩はめっきり冷え込んできましたね
そんな訳で最近注目なのがコチラ

「やわらか湯たんぽ」なのであります~
数年前から「エコブーム」も手伝って
「湯たんぽ」が再注目されはじめましたよね
この湯たんぽの特徴は
ウェットスーツ素材でできていること
だから保温性が抜群で
肌触りもやわらかで気持ちいいんです
もうひとつ面白いのは
用途別に種類が分かれていること

例えば、足用・肩用・顔用
などのほか
クッション型・ハート型・旅用・スタンダードタイプなど
実に様々な形や大きさがあります
冷房の効いた事務所や
ひとり寂しく寝る時などにも活躍するかも~~

つい先日までひどい残暑だったのに・・・
日中、蒸し暑さは残っていますが、
朝晩はめっきり冷え込んできましたね

そんな訳で最近注目なのがコチラ


「やわらか湯たんぽ」なのであります~

数年前から「エコブーム」も手伝って
「湯たんぽ」が再注目されはじめましたよね

この湯たんぽの特徴は
ウェットスーツ素材でできていること

だから保温性が抜群で
肌触りもやわらかで気持ちいいんです

もうひとつ面白いのは
用途別に種類が分かれていること


例えば、足用・肩用・顔用

クッション型・ハート型・旅用・スタンダードタイプなど
実に様々な形や大きさがあります

冷房の効いた事務所や
ひとり寂しく寝る時などにも活躍するかも~~

2008年09月24日
今年最後の~♪
おはようございます
もうすぐ9月も終わりということで
昨日は息子と今年最後の釣りに行ってきました

私のホームである大野川水系は
3月1日から9月30までが遊漁期間なんです
残念ながら昨日は
私と息子の取り決めである
「23cm以下のヤマメはリリース(逃がす)」という掟を
破ってくれるサイズは釣れませんでした
毎回の釣りに同行してくれた
今年の遊漁券ともお別れです

また来年の解禁日を心待ちにしながら
大分のキレイな川と自然に感謝です

また会おうね~~

もうすぐ9月も終わりということで
昨日は息子と今年最後の釣りに行ってきました


私のホームである大野川水系は
3月1日から9月30までが遊漁期間なんです

残念ながら昨日は
私と息子の取り決めである
「23cm以下のヤマメはリリース(逃がす)」という掟を
破ってくれるサイズは釣れませんでした

毎回の釣りに同行してくれた
今年の遊漁券ともお別れです


また来年の解禁日を心待ちにしながら
大分のキレイな川と自然に感謝です


また会おうね~~


2008年09月23日
本物そっくり〜♪
おはようございます
夕べは、とあるところにお邪魔して
健康的で美味しいものをご馳走になりました
といっても料理にはそれぞれ
ちょっとした秘密があります
それは肉類を全く使っていないこと
下の料理はエビマヨ・・・に見えますが
実はおからこんにゃくを使ったヘルシーな料理

食感はまさに「エビ」そのもの
こんにゃくと分っていても美味しくいただけます
こちらは酢豚・・・に見えますがソイミートを使っています

ソイミートは
大豆たんぱくを使った、お肉のような食感を楽しめる食材
ミンチ、スライス、細切り状など
様々な形状のものが販売されているので、
手軽にいろいろな料理に活用できることが特徴のようです
肉を使わないお肉料理・・・
まさに本物そっくりなヘルシー食材です
私を含め「メタボ」が気になり始めた方、
要チェックな品ではないでしょうか

夕べは、とあるところにお邪魔して
健康的で美味しいものをご馳走になりました

といっても料理にはそれぞれ
ちょっとした秘密があります

それは肉類を全く使っていないこと

下の料理はエビマヨ・・・に見えますが
実はおからこんにゃくを使ったヘルシーな料理


食感はまさに「エビ」そのもの
こんにゃくと分っていても美味しくいただけます

こちらは酢豚・・・に見えますがソイミートを使っています


ソイミートは
大豆たんぱくを使った、お肉のような食感を楽しめる食材

ミンチ、スライス、細切り状など
様々な形状のものが販売されているので、
手軽にいろいろな料理に活用できることが特徴のようです

肉を使わないお肉料理・・・
まさに本物そっくりなヘルシー食材です

私を含め「メタボ」が気になり始めた方、
要チェックな品ではないでしょうか

2008年09月22日
今度は大分~♪
おはようございます
小学生の時から「釣りキチ 三平」に魅せられ
暇さえあれば別府湾に釣りに出かけていた私
最近は渓流釣りへとフィールドは変りましたが
釣りバカであることに変わりはありません
さて「釣りバカ」といえば
間もなく公開の「釣りバカ日誌19」
我が大分県佐伯市が舞台とあっては
観ないわけにはいきませんよね~
という訳で前売り鑑賞券を買ってみました

「大分・佐伯ロケ記念」とあって
特製扇子付きで1,000円でした~

「釣りバカ」のシリーズを観るのは
DVDを含めて初めての私ですが
佐伯市が舞台とあってとても楽しみ
「釣りバカ日誌19 ようこそ鈴木建設御一行様」は
10月25日(土)全国ロードショーで~す

小学生の時から「釣りキチ 三平」に魅せられ
暇さえあれば別府湾に釣りに出かけていた私

最近は渓流釣りへとフィールドは変りましたが
釣りバカであることに変わりはありません

さて「釣りバカ」といえば
間もなく公開の「釣りバカ日誌19」

我が大分県佐伯市が舞台とあっては
観ないわけにはいきませんよね~

という訳で前売り鑑賞券を買ってみました


「大分・佐伯ロケ記念」とあって
特製扇子付きで1,000円でした~


「釣りバカ」のシリーズを観るのは
DVDを含めて初めての私ですが
佐伯市が舞台とあってとても楽しみ

「釣りバカ日誌19 ようこそ鈴木建設御一行様」は
10月25日(土)全国ロードショーで~す

2008年09月21日
なんか不思議~♪
おはようございます
各地から絶品プリンが集合している
「全国有名弁当とうまいもの大会」
実はスイーツの担当バイヤーは私と同期入社なんです
彼曰く、今回のプリン特集にあたっては
雑誌で見た美味しそうなプリンの業者に片っ端から電話をかけ
直接交渉して仕入れたほどの力の入りよう
そんな彼がもっともオススメなプリンがこちら

「おはよう牧場のしぼりたてプリン」なのです~
一見普通のプリンに見えますが、
このプリン、実はストローで飲むプリンなんです
全国約200のプリンの中から、
次世代を作る「ネオプリンの殿堂」受賞
トータルランキングでも8位入賞という凄さ

※表面に見える黒い粉は天然のバニラビーンズです
ストローをさして飲んでみると、驚くほどなめらか
不思議なくらいチュルチュルと口の中に入ってきます
味はバニラの風味が強くて、意外にもあっさりした感じ
カラメルの苦味と合わさってとってもおいしいですよォ

娘もチュルルルル~~ン

各地から絶品プリンが集合している
「全国有名弁当とうまいもの大会」

実はスイーツの担当バイヤーは私と同期入社なんです

彼曰く、今回のプリン特集にあたっては
雑誌で見た美味しそうなプリンの業者に片っ端から電話をかけ
直接交渉して仕入れたほどの力の入りよう

そんな彼がもっともオススメなプリンがこちら


「おはよう牧場のしぼりたてプリン」なのです~

一見普通のプリンに見えますが、
このプリン、実はストローで飲むプリンなんです

全国約200のプリンの中から、
次世代を作る「ネオプリンの殿堂」受賞

トータルランキングでも8位入賞という凄さ


※表面に見える黒い粉は天然のバニラビーンズです
ストローをさして飲んでみると、驚くほどなめらか

不思議なくらいチュルチュルと口の中に入ってきます

味はバニラの風味が強くて、意外にもあっさりした感じ

カラメルの苦味と合わさってとってもおいしいですよォ


娘もチュルルルル~~ン

2008年09月20日
本家本元~♪
おはようございます
台風一過の爽やかな青空が広がる今朝
今日が運動会という方はよかったですね
さて、「全国有名弁当とうまいもの大会」開催中ということで
娘へのお土産第二弾は「シルスマリア」の生チョコロールケーキ

ええ~、またロールケーキ?
と思われるでしょうが好きなんだから仕方ない
「シルスマリア」は平塚に本店がある、
「生チョコレート発祥のお店」なんですよォ
まさに生チョコの本家本元が作る、
生クリームに溶けた生チョコがタップリまぜられた
ふわふわなロールケーキです
このスポンジのふわふわ感、伝わるかな~?

味は素朴な感じで甘すぎないのと
スポンジが軽いのでペロリといけちゃいます
個人的に、超・超オススメなスイーツでーす

台風一過の爽やかな青空が広がる今朝

今日が運動会という方はよかったですね

さて、「全国有名弁当とうまいもの大会」開催中ということで
娘へのお土産第二弾は「シルスマリア」の生チョコロールケーキ


ええ~、またロールケーキ?
と思われるでしょうが好きなんだから仕方ない

「シルスマリア」は平塚に本店がある、
「生チョコレート発祥のお店」なんですよォ

まさに生チョコの本家本元が作る、
生クリームに溶けた生チョコがタップリまぜられた
ふわふわなロールケーキです

このスポンジのふわふわ感、伝わるかな~?

味は素朴な感じで甘すぎないのと
スポンジが軽いのでペロリといけちゃいます

個人的に、超・超オススメなスイーツでーす

2008年09月19日
エドはエドでも~♪
こんにちは
ただ今トキハには
注目のブランドが登場しています
それは・・・ブリトニー・スピアーズ、パリス・ヒルトン、
ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオなど、
多数のセレブに注目を浴びるLA発のセレブファッション・ブランド
「エドハーディ」なのであります

LA発のセレブファッション・ブランドとして、
絶大な人気を誇る「エドハーディ」は
Tシャツ、デニム、ジャケットなどに、
刺繍やプリントで施した斬新なデザインが魅力

個人的なおススメはキャップ

エドハーディーお馴染みの
かっこいいグラフィックが豪華に仕上げられています
そのほか、Tシャツやシューズ、ベルトなど
ファッションアイテムが多数揃っていますよ
エドハーディの商品は
10/1(水)までトキハ本店2階にてご紹介しています

ただ今トキハには
注目のブランドが登場しています

それは・・・ブリトニー・スピアーズ、パリス・ヒルトン、
ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオなど、
多数のセレブに注目を浴びるLA発のセレブファッション・ブランド
「エドハーディ」なのであります


LA発のセレブファッション・ブランドとして、
絶大な人気を誇る「エドハーディ」は
Tシャツ、デニム、ジャケットなどに、
刺繍やプリントで施した斬新なデザインが魅力


個人的なおススメはキャップ


エドハーディーお馴染みの
かっこいいグラフィックが豪華に仕上げられています

そのほか、Tシャツやシューズ、ベルトなど
ファッションアイテムが多数揃っていますよ

エドハーディの商品は
10/1(水)までトキハ本店2階にてご紹介しています

2008年09月19日
4種類~♪
おはようございます
心配した台風13号は
大分県にはそれほど大きな影響はなかったですね
さて、昨日から本店8階催し場で始まった
「全国有名弁当とうまいもの大会」ですが、
娘から頼まれた美味しいものを早速ゲットしてきました

京都まざあぐうすの「フルーツロールケーキ」ですぅ
ホントは「抹茶ロール」を買おうと思ったのですが
夕方遅くに行ったらすでに売り切れ(当たり前か!)
いちご・オレンジ・キウイ・ブルーベリーなど
4種類のフルーツがたっぷりと盛り込まれたロールケーキ

フルーツの持つフレッシュさと甘さが
特製のカスタードクリームと調和することで
とてもさわやかな口当たり
娘も超ゴキゲンな朝のようでした~


心配した台風13号は
大分県にはそれほど大きな影響はなかったですね

さて、昨日から本店8階催し場で始まった
「全国有名弁当とうまいもの大会」ですが、
娘から頼まれた美味しいものを早速ゲットしてきました


京都まざあぐうすの「フルーツロールケーキ」ですぅ

ホントは「抹茶ロール」を買おうと思ったのですが
夕方遅くに行ったらすでに売り切れ(当たり前か!)
いちご・オレンジ・キウイ・ブルーベリーなど
4種類のフルーツがたっぷりと盛り込まれたロールケーキ


フルーツの持つフレッシュさと甘さが
特製のカスタードクリームと調和することで
とてもさわやかな口当たり

娘も超ゴキゲンな朝のようでした~


2008年09月18日
一目惚れ~♪
おはようございます
定期的につい足が向いてしまう
ミスタードーナッツ
先日も会社帰りにちょっと寄ってみたところ
ドカーンと目に入って一目惚れしたのがコチラ

「ホットチキンパイ」なのであります~
上に乗っているのがチリペッパーで、すぐ下にチキン。
一番下は野菜たっぷりのサルサソース
一見、チリパウダーの赤さと量にビビリますが
食べてみるとそんなには辛くないです
そして最新作の「ショコラシュー」

ふんわりとやわらかいショコラ風味のシュー生地に、
軽い口どけのクリーム&ホイップが入っています
ホイップは「カスタード」
「ショコラ」「ストロベリー」の3種類
どれも美味しかったのですが
私的にはダブルでショコラが味わえる「ショコラホイップ」がオススメ
それにしても定期的に新しい商品を出してくる
ミスドはホントにスゴイなーと思います

定期的につい足が向いてしまう
ミスタードーナッツ

先日も会社帰りにちょっと寄ってみたところ
ドカーンと目に入って一目惚れしたのがコチラ


「ホットチキンパイ」なのであります~

上に乗っているのがチリペッパーで、すぐ下にチキン。
一番下は野菜たっぷりのサルサソース

一見、チリパウダーの赤さと量にビビリますが
食べてみるとそんなには辛くないです

そして最新作の「ショコラシュー」


ふんわりとやわらかいショコラ風味のシュー生地に、
軽い口どけのクリーム&ホイップが入っています

ホイップは「カスタード」
「ショコラ」「ストロベリー」の3種類

どれも美味しかったのですが
私的にはダブルでショコラが味わえる「ショコラホイップ」がオススメ

それにしても定期的に新しい商品を出してくる
ミスドはホントにスゴイなーと思います

タグ :ミスタードーナッツ
2008年09月17日
うまいもの〜♪
おはようございます
いよいよ明日から開催となります
「全国有名弁当とうまいもの大会」
今回も全国から約80店が出店し
美味しいものをドドーンとご紹介します
そんな中、
私的に超・超・超おススメなのがこちら

そう!「牛たん発祥の地」宮城県で
高い人気を誇る「利久」の牛たん弁当なのです
ここの牛たんは何といってもその厚みがすごい
そして秘伝のタレを使った味付けは最高です
スイーツでいえば
熊本から来る「甘みきなこ白玉」

甘さ控えめでツルンツルンした白玉は
程よくコシがあって絶品とのこと
他にも以前このブログで紹介した絶品プリンなど
美味しくて珍しいものがたくさん揃いますので
ぜひトキハ本店へお出かけください
「全国有名弁当とうまいもの大会」は
明日9/18(木)から本店8階催し場で開催で〜す

いよいよ明日から開催となります
「全国有名弁当とうまいもの大会」

今回も全国から約80店が出店し
美味しいものをドドーンとご紹介します

そんな中、
私的に超・超・超おススメなのがこちら


そう!「牛たん発祥の地」宮城県で
高い人気を誇る「利久」の牛たん弁当なのです

ここの牛たんは何といってもその厚みがすごい
そして秘伝のタレを使った味付けは最高です

スイーツでいえば
熊本から来る「甘みきなこ白玉」


甘さ控えめでツルンツルンした白玉は
程よくコシがあって絶品とのこと

他にも以前このブログで紹介した絶品プリンなど
美味しくて珍しいものがたくさん揃いますので
ぜひトキハ本店へお出かけください

「全国有名弁当とうまいもの大会」は
明日9/18(木)から本店8階催し場で開催で〜す

2008年09月16日
おめでと~♪
おはようございます
台風のスピードが、かなりゆっくりめですね
今朝は晴れていますが、明日・明後日が心配です
さて昨日は「スポーツバトン大分県大会」があり
娘が日頃の練習の成果を発揮すべく出場しました
正直、私はよく分らないのですが
「全国規定演技」や「ソロトワール」、「ダンストワール」など
いくつかのカテゴリー毎に分かれてのコンテストのようです
娘は「ソロトワール」で金賞、
「ダンストワール」で銀賞を受賞することができました

小学校3年生の時から始めたバトンですが
最近はいろんな技もできるようになり上手になったなあ・・・と感じます

あと、技術の向上はもちろんですが
厳しい先輩との上下関係や後輩の指導など
人間関係の構築や挨拶の仕方など色々な面で成長していますね
これからも新しいことにどんどんチャレンジして
素敵な大人の女性になって欲しいです
金賞受賞、本当におめでと~
これからも頑張ってね

台風のスピードが、かなりゆっくりめですね

今朝は晴れていますが、明日・明後日が心配です

さて昨日は「スポーツバトン大分県大会」があり
娘が日頃の練習の成果を発揮すべく出場しました

正直、私はよく分らないのですが
「全国規定演技」や「ソロトワール」、「ダンストワール」など
いくつかのカテゴリー毎に分かれてのコンテストのようです

娘は「ソロトワール」で金賞、
「ダンストワール」で銀賞を受賞することができました


小学校3年生の時から始めたバトンですが
最近はいろんな技もできるようになり上手になったなあ・・・と感じます


あと、技術の向上はもちろんですが
厳しい先輩との上下関係や後輩の指導など
人間関係の構築や挨拶の仕方など色々な面で成長していますね

これからも新しいことにどんどんチャレンジして
素敵な大人の女性になって欲しいです

金賞受賞、本当におめでと~

これからも頑張ってね

2008年09月15日
つるんぷるん~♪
おはようございます
わさだ店で開催中の「北海道物産展」ですが
予想以上に多くのお客様で賑わっていますね~
という訳で
最近、全国的に話題になっている
この不思議な食感を試してみることにしました

「じゃが豚」という水餃子みたいな感じの品
これがとっても「モチモチ」した食感で
つるんぷるる~んとした口当たりなんです
じゃがいもを原料に使った皮に
野菜と豚肉がギュッと閉じ込められています

食べ方は色々と楽しめるようですが
シンプルにタップリの野菜と食べるのがいいですね
「北海道物産展」は9/21(日)まで
トキハわさだ店で開催中で~~す

わさだ店で開催中の「北海道物産展」ですが
予想以上に多くのお客様で賑わっていますね~

という訳で
最近、全国的に話題になっている
この不思議な食感を試してみることにしました


「じゃが豚」という水餃子みたいな感じの品

これがとっても「モチモチ」した食感で
つるんぷるる~んとした口当たりなんです

じゃがいもを原料に使った皮に
野菜と豚肉がギュッと閉じ込められています


食べ方は色々と楽しめるようですが
シンプルにタップリの野菜と食べるのがいいですね

「北海道物産展」は9/21(日)まで
トキハわさだ店で開催中で~~す

2008年09月14日
初孫誕生~?♪
おはようございます
いよいよ私も「おじいちゃん」に
カワイイ初孫誕生か~っ

・・・って、そんな訳はありません
とってもリアルな赤ちゃんのお人形ですが
じつは足元に穿いている「ベビーレッグス」という
靴下宣伝用のお人形なんです
私もつい昔を思い出して
「お~。ヨチヨチィ。いないいないバァ~」なんて
やってしまうほどカワイイお人形

横に寝かせるとまぶたを閉じるので
本当にスヤスヤと眠っているかのような感じです
あまりにリアルすぎて
「今夜はどこに寝せようか・・・」なんて家族で真剣に話し合うほど
お人形とはいえ
赤ちゃんが家にいるとなんだか家族みんな、
笑顔が多くなったように感じます
初孫・・・早く抱っこしたいなァ~、
なんてちょっと思った楽しいひと時でした

いよいよ私も「おじいちゃん」に

カワイイ初孫誕生か~っ


・・・って、そんな訳はありません

とってもリアルな赤ちゃんのお人形ですが
じつは足元に穿いている「ベビーレッグス」という
靴下宣伝用のお人形なんです

私もつい昔を思い出して
「お~。ヨチヨチィ。いないいないバァ~」なんて
やってしまうほどカワイイお人形


横に寝かせるとまぶたを閉じるので
本当にスヤスヤと眠っているかのような感じです

あまりにリアルすぎて
「今夜はどこに寝せようか・・・」なんて家族で真剣に話し合うほど

お人形とはいえ
赤ちゃんが家にいるとなんだか家族みんな、
笑顔が多くなったように感じます

初孫・・・早く抱っこしたいなァ~、
なんてちょっと思った楽しいひと時でした

2008年09月13日
久しぶり~♪
おはようございます
台風の影響でしょうか
天気の良くない週末になりそうですね
さて、昨日は久しぶりに
私の愛車をピカピカに磨き上げました

7年ほど前に手に入れた<GT>のマウンテンバイク
これであちこちに良く出かけたものです
今は自宅2階のウォークインクローゼットで
年に数回の出番を待つのみ
でも抜群の剛性を持つ独特なフレーム形状は
リビングのインテリアとして飾りたいほど美しいと思います

排気ガスを出さずに地球環境に良いということで
オシャレなウェアに身を包んで颯爽と街中を走る
女性の姿も増えてきていますね
できれば通勤にも自転車を使いたい・・・
でも別府は坂道が多いから体力的に無理だなぁ

台風の影響でしょうか
天気の良くない週末になりそうですね

さて、昨日は久しぶりに
私の愛車をピカピカに磨き上げました


7年ほど前に手に入れた<GT>のマウンテンバイク

これであちこちに良く出かけたものです

今は自宅2階のウォークインクローゼットで
年に数回の出番を待つのみ

でも抜群の剛性を持つ独特なフレーム形状は
リビングのインテリアとして飾りたいほど美しいと思います


排気ガスを出さずに地球環境に良いということで
オシャレなウェアに身を包んで颯爽と街中を走る
女性の姿も増えてきていますね

できれば通勤にも自転車を使いたい・・・
でも別府は坂道が多いから体力的に無理だなぁ

2008年09月12日
必死です~♪
おはようございます
先日、東京から外国人モデルに来ていただき
秋に出るトキハの情報誌の撮影を行ないました
モデルを使っての撮影は
たくさんのスタッフの協力により行なわれます

カメラマン、ディレクター、デザイナー、ライター
スタイリスト、ヘア&メイク、印刷会社など
10名以上の方々がスタジオ内を駆け回ります

今回のモデルはロシア出身の二十歳の女の子
日本語はもちろんダメなので全て英語でのやりとりとなります
一番難しいのはポーズと笑顔の指示
着ている服や編集のイメージに合った写真を撮るため
特にディレクターとカメラマンは必死です
スタッフの皆さんのおかげで
今回もとても良い写真が撮れたと思います
皆さん、お疲れ様でした~

先日、東京から外国人モデルに来ていただき
秋に出るトキハの情報誌の撮影を行ないました

モデルを使っての撮影は
たくさんのスタッフの協力により行なわれます


カメラマン、ディレクター、デザイナー、ライター
スタイリスト、ヘア&メイク、印刷会社など
10名以上の方々がスタジオ内を駆け回ります


今回のモデルはロシア出身の二十歳の女の子

日本語はもちろんダメなので全て英語でのやりとりとなります

一番難しいのはポーズと笑顔の指示

着ている服や編集のイメージに合った写真を撮るため
特にディレクターとカメラマンは必死です

スタッフの皆さんのおかげで
今回もとても良い写真が撮れたと思います

皆さん、お疲れ様でした~
