2008年04月08日
なんじゃこりゃ@その2〜♪
みなさん、こんにちは。
また、見つけてしまいました
おやおや〜〜〜?
なんじゃ、これは〜〜〜その2??
地下のフルーツコーナーの前を通りかかると
なんだか黄色くてトゲが飛び出たモノを発見
みなさん、何だかご存知ですか

実はコレ、「キワノ」っていう
ニュージーランド産のフルーツなのです
しかも、1個 1000円 でござりまする
どんなフルーツか全く見当もつかないので
ネットで調べてみました
以下、「果物ナビ」さんより拝借
「キワノ」は、メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間
カットするとエメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしり

一見おいしそうですが甘味はほとんどなく、
ほのかに酸味がある程度だそうです
というわけでキワノは基本的に
見た目や食感を楽しむものなので、
デザートやサラダなどの彩りに使うもののよう。
でも1個1000円は、ちょっとたけぇーなぁ
こんなたけーもんを彩りだけに楽しむ家庭に
次は生まれてみてぇーな・・・と思うワタシです
また、見つけてしまいました

おやおや〜〜〜?
なんじゃ、これは〜〜〜その2??
地下のフルーツコーナーの前を通りかかると
なんだか黄色くてトゲが飛び出たモノを発見

みなさん、何だかご存知ですか


実はコレ、「キワノ」っていう
ニュージーランド産のフルーツなのです

しかも、1個 1000円 でござりまする

どんなフルーツか全く見当もつかないので
ネットで調べてみました

以下、「果物ナビ」さんより拝借

「キワノ」は、メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間

カットするとエメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしり


一見おいしそうですが甘味はほとんどなく、
ほのかに酸味がある程度だそうです

というわけでキワノは基本的に
見た目や食感を楽しむものなので、
デザートやサラダなどの彩りに使うもののよう。
でも1個1000円は、ちょっとたけぇーなぁ

こんなたけーもんを彩りだけに楽しむ家庭に
次は生まれてみてぇーな・・・と思うワタシです

Posted by tokio at 12:26│Comments(3)
│美味しいもの
この記事へのコメント
目で楽しむだけで1,000円か… 一回買ったら写真に撮ってサラダの脇に毎回飾って元を取らんとな~~
Posted by つね
at 2008年04月08日 12:59

『キワノ』という名前にはじめてであったせいか、
何度読んでも『トキワ』と
頭の中で読んでしまいます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
何度読んでも『トキワ』と
頭の中で読んでしまいます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted by kinoko at 2008年04月08日 13:13
> つねさん
そうですねぇ。
でも何も知らずに買って、「さっぱりして美味しい!」と思い込んだほうが
まだましかも~~。
> kinokoさん
ですね。
私は「ウコン」をどうしても「ウ●コ」と読んでしまいます(。-∀-)ニヒッ
そうですねぇ。
でも何も知らずに買って、「さっぱりして美味しい!」と思い込んだほうが
まだましかも~~。
> kinokoさん
ですね。
私は「ウコン」をどうしても「ウ●コ」と読んでしまいます(。-∀-)ニヒッ
Posted by tokio at 2008年04月08日 15:11