2008年05月08日
今日は何の日~♪
みなさん、こんにちは
朝の「はなまる」でも言ってましたが
今日5月8日は何の日でしょう?
そう!「ゴーヤーの日」なんです~
地下の野菜コーナーにも
美味しそうなゴーヤーがいっぱい

なんでも沖縄では
夏になると毎日食卓には「ゴーヤー料理」が並ぶんだとか
でも「ゴーヤー」という言葉は
「ニガウリ」をさす沖縄の方言なんですよね
小さい時、母親が作ってくれる「ゴーヤーチャンプル」。
子供には結構ヘビーな味だったな~

ゴーヤー以外の卵や肉だけ食べて
よく母親に叱られたものです
今は焼酎のおつまみとして最高ですけどね


朝の「はなまる」でも言ってましたが
今日5月8日は何の日でしょう?
そう!「ゴーヤーの日」なんです~

地下の野菜コーナーにも
美味しそうなゴーヤーがいっぱい


なんでも沖縄では
夏になると毎日食卓には「ゴーヤー料理」が並ぶんだとか

でも「ゴーヤー」という言葉は
「ニガウリ」をさす沖縄の方言なんですよね

小さい時、母親が作ってくれる「ゴーヤーチャンプル」。
子供には結構ヘビーな味だったな~


ゴーヤー以外の卵や肉だけ食べて
よく母親に叱られたものです

今は焼酎のおつまみとして最高ですけどね


Posted by tokio at 12:23│Comments(6)
│美味しいもの
この記事へのコメント
確かに 子供の時はゴーヤの周りの安全物ばかり食べてましたね~
大人は何でこげな苦いもん食べるんやろ~っち思うちょったですね~
大人は何でこげな苦いもん食べるんやろ~っち思うちょったですね~
Posted by つね
at 2008年05月08日 12:44

なんでもかんでも、美味しく食べる僕ですが、
コレだけは苦手(だってホントに苦いもん!)なんです。
最初食べたとき、嫌がらせかって思ったくらいで
その記憶が残ってて、今でもコレ食べれないンです。
少しならおつまみ程度に食べれるけど、
こんな大量のゴーヤを見ると、げっそりしちゃいます…(笑)
コレだけは苦手(だってホントに苦いもん!)なんです。
最初食べたとき、嫌がらせかって思ったくらいで
その記憶が残ってて、今でもコレ食べれないンです。
少しならおつまみ程度に食べれるけど、
こんな大量のゴーヤを見ると、げっそりしちゃいます…(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛
at 2008年05月08日 13:38

ゴーヤチャンプルいいですね~
夏には欠かせない1品です^^
夏には欠かせない1品です^^
Posted by 海愛
at 2008年05月08日 14:25

そうでしたね~
トキハに行ったのに、買い忘れました。
沖縄にいたときは、確かに夏は毎日のように食べていたかも。
私は大好きです。
パスタにもいれたりします。
美味しいですよ♪
トキハに行ったのに、買い忘れました。
沖縄にいたときは、確かに夏は毎日のように食べていたかも。
私は大好きです。
パスタにもいれたりします。
美味しいですよ♪
Posted by hal
at 2008年05月08日 14:44

今でもゴーヤ食べきれませんo(><;)o
失神するかもしれませんが、ゴーヤチャンプル挑戦してみようかな?o(>ω< )o
失神するかもしれませんが、ゴーヤチャンプル挑戦してみようかな?o(>ω< )o
Posted by きっちん
at 2008年05月08日 18:07

> つねさん
ですよね~。ゴーヤーの美味しさは大人でも分かりにくいですものねえ。
ワタシはハッキリ言って、子供には無理強いしません!
> 黄昏呑兵衛さん
確かに・・・。
食わず嫌いを通り越して、嫌いな方にとっては苦痛ですよね。
ワタシも数年前まではそうでしたが、ある年突然食べれるようになりました。
> 海愛さん
ゴーヤーが好きな方にとっては最高の夏ですよね!
やっぱり焼酎と合わせますか?
> halさん
やっぱり沖縄の夏は毎日ですか!
最近やっと好きになったワタシとしては、さすがに毎日となると・・・(汗)
> きっちんさん
いやいや、失神するくらいなら止めておいたほうがいいです~。
せめて付属の卵と肉類だけで満足されたほうがいいですよ!!
ですよね~。ゴーヤーの美味しさは大人でも分かりにくいですものねえ。
ワタシはハッキリ言って、子供には無理強いしません!
> 黄昏呑兵衛さん
確かに・・・。
食わず嫌いを通り越して、嫌いな方にとっては苦痛ですよね。
ワタシも数年前まではそうでしたが、ある年突然食べれるようになりました。
> 海愛さん
ゴーヤーが好きな方にとっては最高の夏ですよね!
やっぱり焼酎と合わせますか?
> halさん
やっぱり沖縄の夏は毎日ですか!
最近やっと好きになったワタシとしては、さすがに毎日となると・・・(汗)
> きっちんさん
いやいや、失神するくらいなら止めておいたほうがいいです~。
せめて付属の卵と肉類だけで満足されたほうがいいですよ!!
Posted by tokio at 2008年05月08日 23:11