2008年10月05日
もちもち~♪
おはようございます
先日購入した「ジェノベーゼ ペースト」
イタリアン大好きな私。
昨日は「パスタ」を作ってみることにしました

パスタはこってりとしたソースに合う
幅広な「フィットチーネ」を使用
少しだけ塩味が欲しかったので
生ハムを数枚添えていただきました~
生パスタみたいにもちもちとした食感のパスタに
香り高いジェノベーゼがよく合います

たくさん作りすぎたので
余ったパスタは冷蔵庫に入れてトマトを加え
冷製パスタのような感じで夕食時にまたいただきました
それと、
大好物のガーリックフランスも準備

んん~、やっぱりイタリアンは最高です

先日購入した「ジェノベーゼ ペースト」

イタリアン大好きな私。
昨日は「パスタ」を作ってみることにしました


パスタはこってりとしたソースに合う
幅広な「フィットチーネ」を使用

少しだけ塩味が欲しかったので
生ハムを数枚添えていただきました~

生パスタみたいにもちもちとした食感のパスタに
香り高いジェノベーゼがよく合います


たくさん作りすぎたので
余ったパスタは冷蔵庫に入れてトマトを加え
冷製パスタのような感じで夕食時にまたいただきました

それと、
大好物のガーリックフランスも準備


んん~、やっぱりイタリアンは最高です

Posted by tokio at 08:34│Comments(6)
│美味しいもの
この記事へのコメント
わ~^^ きれいに盛り付けしてありますね~^^
私も実は昨日ジェノベーゼソースを
いただいちゃったので今度やってみようと
思っていたんです^^
参考にさせていただきますね♪
私も実は昨日ジェノベーゼソースを
いただいちゃったので今度やってみようと
思っていたんです^^
参考にさせていただきますね♪
Posted by ワイエム
at 2008年10月05日 09:03

イタリア展、早速行ってきましたよー
楽しいイベントでした。
記事もUPしますね。
ジェノベーゼペーストも種類が多かったですね。
会場内、いい香りに包まれて・・
もう一度行きたいなぁ。
楽しいイベントでした。
記事もUPしますね。
ジェノベーゼペーストも種類が多かったですね。
会場内、いい香りに包まれて・・
もう一度行きたいなぁ。
Posted by hal at 2008年10月05日 09:28
うわあ( ̄¬ ̄)ジュル
イタリアンウィークですねえ♪
イタリアンウィークですねえ♪
Posted by nyan at 2008年10月05日 10:31
自分で作ったんですねー!上手ー☆
キレイに盛り付けてあるし!☆☆☆ 星みっつーーー!
ジェノベーゼってさーすごく松の実が入ってるやつがあってさー
「松の実いっぱい食べると呼吸困難」的アレルギーの私的には(マジ)
結構冒険な代物なんだよね!
しかし、最近粉チーズとかも高いし、奥様的には↓ はあ・・・なのよね!
キレイに盛り付けてあるし!☆☆☆ 星みっつーーー!
ジェノベーゼってさーすごく松の実が入ってるやつがあってさー
「松の実いっぱい食べると呼吸困難」的アレルギーの私的には(マジ)
結構冒険な代物なんだよね!
しかし、最近粉チーズとかも高いし、奥様的には↓ はあ・・・なのよね!
Posted by まんぼー at 2008年10月05日 19:51
凄いですね~!!!
男の料理!って感じがしない本格イタリアンなとこが特に凄いです(汗)
僕も料理…やってみようかな~……
男の料理!って感じがしない本格イタリアンなとこが特に凄いです(汗)
僕も料理…やってみようかな~……
Posted by 記者Y at 2008年10月05日 20:00
> ワイエムさん
参考・・・なんてお恥ずかしい^^
でもこうやって見ると、ソースの「緑」、お皿の「白」、ハムの「赤」と
まさしくイタリア国旗のような色合いですね。
> halさん
ご来店いただき、ありがとうございます。
ホントに会場はイタリア的な薫りが漂ってますよね^^
お昼時に行くと、あれもこれもぜーんぶ食べたくなります(笑)
> nyanさん
そーです!
まさに毎日がイタリア~~ンな感じです^^
> まんぼーさん
いただきました、星みっつぅ~~~~^^
でも「松の実」アレルギーがあるんだね。
僕は「牡蠣」が全く駄目で、以前牡蠣エキスの入ったスープを知らずに飲んで
大変なメにあったことがある!
> 記者Yさん
いやいや、お恥ずかしい・・・^^
でも作り方は超簡単なのですぐにでも出来ますよ。
男の作る料理も大胆かつ繊細で美味しいというところを見せ付けてやりましょう(笑)
参考・・・なんてお恥ずかしい^^
でもこうやって見ると、ソースの「緑」、お皿の「白」、ハムの「赤」と
まさしくイタリア国旗のような色合いですね。
> halさん
ご来店いただき、ありがとうございます。
ホントに会場はイタリア的な薫りが漂ってますよね^^
お昼時に行くと、あれもこれもぜーんぶ食べたくなります(笑)
> nyanさん
そーです!
まさに毎日がイタリア~~ンな感じです^^
> まんぼーさん
いただきました、星みっつぅ~~~~^^
でも「松の実」アレルギーがあるんだね。
僕は「牡蠣」が全く駄目で、以前牡蠣エキスの入ったスープを知らずに飲んで
大変なメにあったことがある!
> 記者Yさん
いやいや、お恥ずかしい・・・^^
でも作り方は超簡単なのですぐにでも出来ますよ。
男の作る料理も大胆かつ繊細で美味しいというところを見せ付けてやりましょう(笑)
Posted by tokio at 2008年10月06日 06:55