2008年04月15日
親子で遊ぶ~♪
みなさん、こんにちは
先日、ある民放局の方から
「ゴールデンウィークに公園で親子一緒に遊べるグッズ」を
紹介させていただきたい・・・と依頼がありました
はいはい。ございますよ~
ということで、紹介することになったのがコチラ

「ボーネルンド」のソフトソーサーです
これは高密度のスポンジでできたフリスビーで
ぶつかっても痛くなく小さな子供でも安心して遊べます
またとても軽いので
万一、車に当たってもキズがつきません
ちなみに裏側はこんな感じです

もうひとつおススメしたのがコチラ

オー・ボールという商品なのですが
ポリウレタン100%なので赤ちゃんが口に持って行っても安心
また網目が大きく柔らかいので
小さな手でも握りやすいのが特徴です

こんな可愛くて安心なグッズを持って
公園や河原へピクニックなんていいですね
「ボーネルンド」は、トキハわさだ店2階にショップがございます。

先日、ある民放局の方から
「ゴールデンウィークに公園で親子一緒に遊べるグッズ」を
紹介させていただきたい・・・と依頼がありました

はいはい。ございますよ~

ということで、紹介することになったのがコチラ


「ボーネルンド」のソフトソーサーです

これは高密度のスポンジでできたフリスビーで
ぶつかっても痛くなく小さな子供でも安心して遊べます

またとても軽いので
万一、車に当たってもキズがつきません

ちなみに裏側はこんな感じです


もうひとつおススメしたのがコチラ


オー・ボールという商品なのですが
ポリウレタン100%なので赤ちゃんが口に持って行っても安心

また網目が大きく柔らかいので
小さな手でも握りやすいのが特徴です


こんな可愛くて安心なグッズを持って
公園や河原へピクニックなんていいですね

「ボーネルンド」は、トキハわさだ店2階にショップがございます。
2008年04月14日
極楽気分~♪
みなさん、こんにちは
昨日、じゃんぐる公園の先輩から
嬉しいメールをいただきました
内容は、「ある商品を探して欲しい」というミッション
それがコチラ

創業210余年の歴史を持つ「日本橋 木屋」さんが作る
銀製の「耳かき」なのであります
先輩が住む地域のトキハ系列店には置いていないので
本店で取り扱いがないか・・・という依頼でした。
早速本店5階の「木屋」コーナーを調べたところ・・・
あった、あった、ありました~

この「耳かき」先端部分のみ銀製なのですが
抗菌作用の働きによって快適に「耳掃除」ができるらしいのです
在庫あり!というお返事をしたところ
すぐにご来店いただき購入していただきました。
先輩、本当にありがとうございました
他にも木屋コーナーには刃物のみならず
男性の身だしなみを整えるための
オシャレなグッズなどが勢ぞろいしています

豊富な経験と歴史に裏付けられた
確かな技術から生まれる木屋の製品は「本物」だけがもつ
優雅な輝きを放っています

また、皆様も何か個人的にお探しのものや
ご質問などありましたら遠慮なく私宛メッセージをお送りください
精一杯、ご期待に応えたいと思います

昨日、じゃんぐる公園の先輩から
嬉しいメールをいただきました

内容は、「ある商品を探して欲しい」というミッション

それがコチラ


創業210余年の歴史を持つ「日本橋 木屋」さんが作る
銀製の「耳かき」なのであります

先輩が住む地域のトキハ系列店には置いていないので
本店で取り扱いがないか・・・という依頼でした。
早速本店5階の「木屋」コーナーを調べたところ・・・
あった、あった、ありました~


この「耳かき」先端部分のみ銀製なのですが
抗菌作用の働きによって快適に「耳掃除」ができるらしいのです

在庫あり!というお返事をしたところ
すぐにご来店いただき購入していただきました。
先輩、本当にありがとうございました

他にも木屋コーナーには刃物のみならず
男性の身だしなみを整えるための
オシャレなグッズなどが勢ぞろいしています


豊富な経験と歴史に裏付けられた
確かな技術から生まれる木屋の製品は「本物」だけがもつ
優雅な輝きを放っています


また、皆様も何か個人的にお探しのものや
ご質問などありましたら遠慮なく私宛メッセージをお送りください

精一杯、ご期待に応えたいと思います

2008年04月13日
映画とコラボ~♪
みなさん、こんにちは
せっかくの日曜日ですが
なんとなくお天気が崩れてきそうな感じですね
さて、店内をウロウロ歩いていると
なんともオシャレな絵を見つけました

ニューヨークで活躍するイラストレーター
青木礼子さんが描く世界観です
ところで現在上映されている
「犬と私の10の約束」って映画をご存知ですか?

一匹の犬と一人の少女との心のふれあいを描く
愛と感動の物語です
その映画と青木さんがコラボした
バッグやお財布などの商品を現在ご紹介しています

エコバッグとして使えそうなデイリーバッグや
化粧ポーチ、携帯ケース、お財布など
オシャレで可愛いデザインが揃っています

ワンちゃんが大好きな方にとっては
普段使いとして活躍すること間違いなし!ですね♪
「レイコ アオキ フェア」は4/23(水)まで
トキハ本店1階婦人雑貨コーナーで開催しています。
興味のある方はぜひ一度ご覧ください

せっかくの日曜日ですが
なんとなくお天気が崩れてきそうな感じですね

さて、店内をウロウロ歩いていると
なんともオシャレな絵を見つけました


ニューヨークで活躍するイラストレーター
青木礼子さんが描く世界観です

ところで現在上映されている
「犬と私の10の約束」って映画をご存知ですか?

一匹の犬と一人の少女との心のふれあいを描く
愛と感動の物語です

その映画と青木さんがコラボした
バッグやお財布などの商品を現在ご紹介しています


エコバッグとして使えそうなデイリーバッグや
化粧ポーチ、携帯ケース、お財布など
オシャレで可愛いデザインが揃っています


ワンちゃんが大好きな方にとっては
普段使いとして活躍すること間違いなし!ですね♪
「レイコ アオキ フェア」は4/23(水)まで
トキハ本店1階婦人雑貨コーナーで開催しています。
興味のある方はぜひ一度ご覧ください

2008年04月12日
ディズニ~♪
みなさん、こんにちは
先日、娘と二人で映画を観に行きました
映画に誘ったのは私ですが、
観る映画は娘のリクエストにより
ディズニーの「魔法にかけられて(しかも日本語吹替版)」

観る前は「お姫様の物語かよ~
」と若干引いたのですが
さすがディズニーが作る映画は違います
大人も飽きさせないような映像とストーリー展開。
そして可愛らしい動物キャラに思い切り笑ってしまいました

(c) Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.
映画の後は「カフェ モロゾフ」でランチ
大好きなパニーニとピザをいただきました。


娘の春休み最後の一日。
お父さんに付き合ってくれてサンキューね

先日、娘と二人で映画を観に行きました

映画に誘ったのは私ですが、
観る映画は娘のリクエストにより
ディズニーの「魔法にかけられて(しかも日本語吹替版)」


観る前は「お姫様の物語かよ~

さすがディズニーが作る映画は違います

大人も飽きさせないような映像とストーリー展開。
そして可愛らしい動物キャラに思い切り笑ってしまいました


(c) Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.
映画の後は「カフェ モロゾフ」でランチ

大好きなパニーニとピザをいただきました。


娘の春休み最後の一日。
お父さんに付き合ってくれてサンキューね

2008年04月11日
おとりよせ~♪
みなさん、こんにちは
昨日からトキハ本店では
「こだわりのチーズケーキ特集」を行っているのですが・・・
美味しそうな「チーズケーキ」見つけました

毎日30個しか入荷しない
佐賀「ゆめ菓子工房くらら」のチーズケーキは
なんとトキハオリジナル
佐賀特産のいちご「紅ほっぺ」を贅沢に使った
スフレチーズケーキです
他にも北海道から取り寄せた
「フラノデリス」のバトンフロマージュなど
数量限定ながら全国の美味しいチーズケーキが勢ぞろい

「こだわりのチーズケーキ特集」は
トキハ本店地階南エスカレータを降りてすぐの所で行っています

ところで、昨日から始まった「フランス展」
イケメンなシャンソンシンガーは大人気で
毎回多くのお客様がその歌声と美顔にウットリしています

甘いマスクとソフトな歌声・・・聞いてみたくありませんか?

昨日からトキハ本店では
「こだわりのチーズケーキ特集」を行っているのですが・・・
美味しそうな「チーズケーキ」見つけました


毎日30個しか入荷しない
佐賀「ゆめ菓子工房くらら」のチーズケーキは
なんとトキハオリジナル

佐賀特産のいちご「紅ほっぺ」を贅沢に使った
スフレチーズケーキです

他にも北海道から取り寄せた
「フラノデリス」のバトンフロマージュなど
数量限定ながら全国の美味しいチーズケーキが勢ぞろい


「こだわりのチーズケーキ特集」は
トキハ本店地階南エスカレータを降りてすぐの所で行っています


ところで、昨日から始まった「フランス展」

イケメンなシャンソンシンガーは大人気で
毎回多くのお客様がその歌声と美顔にウットリしています


甘いマスクとソフトな歌声・・・聞いてみたくありませんか?
2008年04月10日
フランスの香り~♪
みなさん、こんにちは。
さあ、いよいよ始まりました
トキハの「フランス展」
私、開店前からご来賓の方々のお世話や
報道陣の取材対応でバタバタしておりました
9時40分から始まったオープニングセレモニーでは
関係者によるテープカットが行われました

OBSおはようナイスキャッチでは
催し場に設営した特設ステージから生中継

今回は「色と香り」がテーマということで
雑貨は赤やピンク、オレンジなど色とりどり

ワインは試飲も豊富に取りそろってますので
味を確かめながらお買い物ができますよ

まだまだ紹介できないものがたくさん
ぜひ「フランス展」へお越しください
※フランス展は4/15(火)まで開催中です
さあ、いよいよ始まりました
トキハの「フランス展」

私、開店前からご来賓の方々のお世話や
報道陣の取材対応でバタバタしておりました

9時40分から始まったオープニングセレモニーでは
関係者によるテープカットが行われました


OBSおはようナイスキャッチでは
催し場に設営した特設ステージから生中継


今回は「色と香り」がテーマということで
雑貨は赤やピンク、オレンジなど色とりどり


ワインは試飲も豊富に取りそろってますので
味を確かめながらお買い物ができますよ


まだまだ紹介できないものがたくさん

ぜひ「フランス展」へお越しください

※フランス展は4/15(火)まで開催中です

2008年04月09日
準備中~♪
みなさん、こんにちは。
さて、明日からいよいよ開催の「フランス展」

年に2回しかない大型海外催事とあって
催し場にはたくさんの荷物や陳列台が到着しています

今回の海外催事の特徴は
当社のバイヤー3名が昨年の秋に直接パリに行って
商品を仕入れていることです
もちろん全ての商品ではありませんが
このタグがついている商品が目印ですので要チェック
です!

「フランス展」は明日4/10(木)から
トキハ本店8階催し場で開催します。
詳しい情報はコチラから
さて、明日からいよいよ開催の「フランス展」


年に2回しかない大型海外催事とあって
催し場にはたくさんの荷物や陳列台が到着しています


今回の海外催事の特徴は
当社のバイヤー3名が昨年の秋に直接パリに行って
商品を仕入れていることです

もちろん全ての商品ではありませんが
このタグがついている商品が目印ですので要チェック


「フランス展」は明日4/10(木)から
トキハ本店8階催し場で開催します。
詳しい情報はコチラから

2008年04月08日
なんじゃこりゃ@その2〜♪
みなさん、こんにちは。
また、見つけてしまいました
おやおや〜〜〜?
なんじゃ、これは〜〜〜その2??
地下のフルーツコーナーの前を通りかかると
なんだか黄色くてトゲが飛び出たモノを発見
みなさん、何だかご存知ですか

実はコレ、「キワノ」っていう
ニュージーランド産のフルーツなのです
しかも、1個 1000円 でござりまする
どんなフルーツか全く見当もつかないので
ネットで調べてみました
以下、「果物ナビ」さんより拝借
「キワノ」は、メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間
カットするとエメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしり

一見おいしそうですが甘味はほとんどなく、
ほのかに酸味がある程度だそうです
というわけでキワノは基本的に
見た目や食感を楽しむものなので、
デザートやサラダなどの彩りに使うもののよう。
でも1個1000円は、ちょっとたけぇーなぁ
こんなたけーもんを彩りだけに楽しむ家庭に
次は生まれてみてぇーな・・・と思うワタシです
また、見つけてしまいました

おやおや〜〜〜?
なんじゃ、これは〜〜〜その2??
地下のフルーツコーナーの前を通りかかると
なんだか黄色くてトゲが飛び出たモノを発見

みなさん、何だかご存知ですか


実はコレ、「キワノ」っていう
ニュージーランド産のフルーツなのです

しかも、1個 1000円 でござりまする

どんなフルーツか全く見当もつかないので
ネットで調べてみました

以下、「果物ナビ」さんより拝借

「キワノ」は、メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間

カットするとエメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしり


一見おいしそうですが甘味はほとんどなく、
ほのかに酸味がある程度だそうです

というわけでキワノは基本的に
見た目や食感を楽しむものなので、
デザートやサラダなどの彩りに使うもののよう。
でも1個1000円は、ちょっとたけぇーなぁ

こんなたけーもんを彩りだけに楽しむ家庭に
次は生まれてみてぇーな・・・と思うワタシです

2008年04月07日
パゴンがやって来た~♪
みなさん、こんにちは。
朝からすごい雨でしたね
お花見の昨日でなくて良かったです
さて、今日から本店1階特設会場では
「パゴン フェア」がはじまりました

「パゴン」とは京都の友禅染工場が発信する
和のセレクトショップのブランド名です
アロハシャツやTシャツなどを中心に
日本に伝わる着物柄を現代風にアレンジしています

ジーンズにピッタリ合うので
この夏のファッションアイテムとしても活躍しそう~
特に上の写真のレディスのタンクトップは
毎回品切れになるほど人気のデザインだとか。
他にもバッグやベルトなどの小物も充実しています

ちなみに「パゴン」とはタガログ語で
<きれいな海だけに住み幸せを運ぶと伝えられる海亀>を意味するそうです。
なんだか神秘的な雰囲気が漂ってますね
パゴンフェアは4/15(火)まで、
トキハ本店1階で開催しています
朝からすごい雨でしたね

お花見の昨日でなくて良かったです

さて、今日から本店1階特設会場では
「パゴン フェア」がはじまりました


「パゴン」とは京都の友禅染工場が発信する
和のセレクトショップのブランド名です

アロハシャツやTシャツなどを中心に
日本に伝わる着物柄を現代風にアレンジしています


ジーンズにピッタリ合うので
この夏のファッションアイテムとしても活躍しそう~

特に上の写真のレディスのタンクトップは
毎回品切れになるほど人気のデザインだとか。
他にもバッグやベルトなどの小物も充実しています


ちなみに「パゴン」とはタガログ語で
<きれいな海だけに住み幸せを運ぶと伝えられる海亀>を意味するそうです。
なんだか神秘的な雰囲気が漂ってますね

パゴンフェアは4/15(火)まで、
トキハ本店1階で開催しています
2008年04月06日
メロンパン~♪
みなさん、こんにちは。
少し肌寒い日曜の午後ですが
いかがお過ごしですか?
さて、先ほど店内を歩いていたら
かわいいパンを発見しました

それは・・・
てんとう虫のメロンパン~~
淡いピンク色をしたてんとう虫の中には
しっとりとしたクリームがたっぷり入っています
あと、苺のメロン皮にブルーベリージャムと
ラズベリーを使った「ベリーメロン」も美味しそうです

他にも「抹茶と小豆のメロンパン」や「ブルーベリーメロンパン」など
美味しそうなメロンパンがたくさん

トキハ本店地階「ドンク」コーナーにて
4/9(水)まで「メロンパンフェア」を開催中です
少し肌寒い日曜の午後ですが
いかがお過ごしですか?
さて、先ほど店内を歩いていたら
かわいいパンを発見しました


それは・・・
てんとう虫のメロンパン~~

淡いピンク色をしたてんとう虫の中には
しっとりとしたクリームがたっぷり入っています

あと、苺のメロン皮にブルーベリージャムと
ラズベリーを使った「ベリーメロン」も美味しそうです


他にも「抹茶と小豆のメロンパン」や「ブルーベリーメロンパン」など
美味しそうなメロンパンがたくさん


トキハ本店地階「ドンク」コーナーにて
4/9(水)まで「メロンパンフェア」を開催中です

2008年04月05日
落花生~♪
みなさん、こんにちは。
サクラが満開ですね~
お花見している方が羨ましいです
さて、お花見といえばお酒
ですが
晩酌のつまみとして私が最近ハマっているのがこれ

手煎り落花生でございます~
実はこの落花生、ただものではありません。
創業50年の歴史をもつ豆菓子舗
「五色堂」さんの手煎り落花生は、
千葉産の落花生の中でも美味しいとされてる
最高品種「半立種」を使用しています
遠赤外線効果のある特殊な“石のボール”を使って煎るので
香ばしくてコクのある味わいが特徴です

また実演で来店中の五色堂ご主人「加藤さん」は
幅広い知識をもったとっても面白い方です。
豆について色々お話されても楽しいと思いますよ

五色堂さんの落花生は4/9(水)まで
トキハ本店地下のエスカレータ前で販売中です。

体に良いとされる様々な効果をもたらす「落花生」。
ビールのお供におススメですよ
サクラが満開ですね~

お花見している方が羨ましいです

さて、お花見といえばお酒

晩酌のつまみとして私が最近ハマっているのがこれ


手煎り落花生でございます~

実はこの落花生、ただものではありません。
創業50年の歴史をもつ豆菓子舗
「五色堂」さんの手煎り落花生は、
千葉産の落花生の中でも美味しいとされてる
最高品種「半立種」を使用しています

遠赤外線効果のある特殊な“石のボール”を使って煎るので
香ばしくてコクのある味わいが特徴です


また実演で来店中の五色堂ご主人「加藤さん」は
幅広い知識をもったとっても面白い方です。
豆について色々お話されても楽しいと思いますよ


五色堂さんの落花生は4/9(水)まで
トキハ本店地下のエスカレータ前で販売中です。

体に良いとされる様々な効果をもたらす「落花生」。
ビールのお供におススメですよ

2008年04月04日
初メガネ~♪
みなさん、こんにちは。
さて、今日は息子の人生において
初モノを購入してまいりました。
それは・・・
メガネでございます~~
最近、急に視力が落ちてきていたので
そろそろ対策を練らなければ・・・と思っていました。
そこで、メガネといえば
やっぱりこのお店しかありません。
そう!きのぱぱさんちなのであります。
早速、息子の顔に合うメガネを幾つか選んでいただき、
アレコレと悩んだ結果決まったのがコレ

おお~っ!けっこうカッコイイじゃありませんか
思わず私自身も欲しくなるようなデザインで
中学生がかけるには少し大人っぽいかも
その後、きのぱぱさんには
丁寧にメガネの扱い方や手入れの仕方を
アドバイスいただきました

メガネ選びに関していつも的確なアドバイスと
商品選定をしていただけるきのぱぱさんには
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました
なお、メガネの正視堂さんでは
ただいまお得なセールを開催中です

オシャレなメガネフレームを安く手に入れるチャンス
春のファッションに合わせて目元もリフレッシュできますよ
さて、今日は息子の人生において
初モノを購入してまいりました。
それは・・・
メガネでございます~~

最近、急に視力が落ちてきていたので
そろそろ対策を練らなければ・・・と思っていました。
そこで、メガネといえば
やっぱりこのお店しかありません。
そう!きのぱぱさんちなのであります。
早速、息子の顔に合うメガネを幾つか選んでいただき、
アレコレと悩んだ結果決まったのがコレ


おお~っ!けっこうカッコイイじゃありませんか

思わず私自身も欲しくなるようなデザインで
中学生がかけるには少し大人っぽいかも

その後、きのぱぱさんには
丁寧にメガネの扱い方や手入れの仕方を
アドバイスいただきました

メガネ選びに関していつも的確なアドバイスと
商品選定をしていただけるきのぱぱさんには
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました

なお、メガネの正視堂さんでは
ただいまお得なセールを開催中です


オシャレなメガネフレームを安く手に入れるチャンス

春のファッションに合わせて目元もリフレッシュできますよ

2008年04月04日
動物園~♪
みなさん、こんにちは。
先日は娘の希望で「くじゅう自然動物園」に行ってきました
動物に直接エサを与えたり、
ヤギなどの赤ちゃんにミルクを飲ませたりできるので
遊園地などよりも楽しいということです
親としても車で1時間程度の近場で満足してもらえるので
お財布的にもこの上なくウレシイのです
その様子がコチラ

娘の友達二人は久しぶりに訪れたとあって
なんだかおっかなびっくり
動物達にかなりビビっている二人をヨソに
娘はたっぷりと買い込んだ「エサ」を
ヤギやラマ、小鹿に惜しげもなく与えます

そんな「動物使い」と化した娘の様子を遠くから見守る友達二人・・・

息子もロバやバイソンなど大型動物以外は
割と余裕の表情です(さすがに中3ですしねぇ)

ひとしきり動物園で遊んだ後は
隣のキャンプ場でバーベキュー

うす曇のうえ風も少し吹いていたので
焚き火をして暖をとったりもしてみました

というわけで家に帰った途端
ソファで寝込んでしまうほどたっぷりと遊び尽くした
春休みの一日となりました
くじゅう自然動物園は小さなお子様でも
安心・安全に動物と触れ合えることができます。
オススメの日帰りスポットですよ
先日は娘の希望で「くじゅう自然動物園」に行ってきました

動物に直接エサを与えたり、
ヤギなどの赤ちゃんにミルクを飲ませたりできるので
遊園地などよりも楽しいということです

親としても車で1時間程度の近場で満足してもらえるので
お財布的にもこの上なくウレシイのです

その様子がコチラ


娘の友達二人は久しぶりに訪れたとあって
なんだかおっかなびっくり

動物達にかなりビビっている二人をヨソに
娘はたっぷりと買い込んだ「エサ」を
ヤギやラマ、小鹿に惜しげもなく与えます


そんな「動物使い」と化した娘の様子を遠くから見守る友達二人・・・


息子もロバやバイソンなど大型動物以外は
割と余裕の表情です(さすがに中3ですしねぇ)

ひとしきり動物園で遊んだ後は
隣のキャンプ場でバーベキュー


うす曇のうえ風も少し吹いていたので
焚き火をして暖をとったりもしてみました


というわけで家に帰った途端
ソファで寝込んでしまうほどたっぷりと遊び尽くした
春休みの一日となりました

くじゅう自然動物園は小さなお子様でも
安心・安全に動物と触れ合えることができます。
オススメの日帰りスポットですよ

2008年04月03日
異国情緒ぉ~♪
みなさん、こんにちは。
今日は暑いくらいの良いお天気
街中ではTシャツ姿の方もいますね
さて、今日からトキハ本店では
「長崎の物産観光展」が始まりました~
会場には「ロマン長崎」に選ばれた
溝上由紀さんも来ていて賑やかな雰囲気でいっぱいです。

長崎のおいしいものといえば
私的には「佐世保バーガー」がおススメです

ジューシーなビーフパティの上に
旨みがジュワッと染み出すベーコン。
そしてふわふわのスクランブルエッグ
実演を見ているだけで
よだれが出てきそうです
あと、「蘇州林」のごまだんご!

キツネ色した生地に胡麻の香り。
もちもちの皮からあふれるアツアツの小豆あん!
さっぱりとした甘さはお茶との相性も抜群です
ほかにも美味しいものがたくさん揃った
「長崎の物産観光展」は、4/8(火)まで開催中です

Webチラシはコチラから!
今日は暑いくらいの良いお天気

街中ではTシャツ姿の方もいますね

さて、今日からトキハ本店では
「長崎の物産観光展」が始まりました~

会場には「ロマン長崎」に選ばれた
溝上由紀さんも来ていて賑やかな雰囲気でいっぱいです。

長崎のおいしいものといえば
私的には「佐世保バーガー」がおススメです


ジューシーなビーフパティの上に
旨みがジュワッと染み出すベーコン。
そしてふわふわのスクランブルエッグ

実演を見ているだけで
よだれが出てきそうです

あと、「蘇州林」のごまだんご!

キツネ色した生地に胡麻の香り。
もちもちの皮からあふれるアツアツの小豆あん!
さっぱりとした甘さはお茶との相性も抜群です

ほかにも美味しいものがたくさん揃った
「長崎の物産観光展」は、4/8(火)まで開催中です


Webチラシはコチラから!
2008年04月02日
行ってきま~す♪
おはようございます
さて、春休み真っ只中ですね。
今日は娘の希望により九重方面へ
ドライブ&バーベキューに行ってきます

娘の友達2人を誘い
息子と私の5名でいざ出発~

今日はデイキャンプなので
荷物は少なめに用意しました

さて、どんな一日になるか
私もとっても楽しみです
デイキャンプの模様は
後からまた報告しますね
では、行ってきま~す

さて、春休み真っ只中ですね。
今日は娘の希望により九重方面へ
ドライブ&バーベキューに行ってきます


娘の友達2人を誘い
息子と私の5名でいざ出発~


今日はデイキャンプなので
荷物は少なめに用意しました


さて、どんな一日になるか
私もとっても楽しみです

デイキャンプの模様は
後からまた報告しますね

では、行ってきま~す

2008年04月01日
入社式~♪
みなさん、こんにちは
今日から4月!
心機一転リフレッシュしていきたいものです
さて、トキハでは本日
新入社員 入社式が行われました~

今年、トキハには正社員が12名、
専任社員40名 合わせて52名の新しい仲間が誕生

式では佐藤新社長から一人ひとりに辞令を交付。
祝辞の後、新入社員代表による誓いの言葉が述べられました。

これから数週間、厳しいトレーニングと座学を受け
それぞれの職場に配置されていきます。
今のフレッシュな感覚を忘れずに
立派な社会人に成長してほしいですね
がんばれ、新人さ~ん

今日から4月!
心機一転リフレッシュしていきたいものです

さて、トキハでは本日
新入社員 入社式が行われました~


今年、トキハには正社員が12名、
専任社員40名 合わせて52名の新しい仲間が誕生


式では佐藤新社長から一人ひとりに辞令を交付。
祝辞の後、新入社員代表による誓いの言葉が述べられました。

これから数週間、厳しいトレーニングと座学を受け
それぞれの職場に配置されていきます。
今のフレッシュな感覚を忘れずに
立派な社会人に成長してほしいですね

がんばれ、新人さ~ん
