2008年05月31日

運動会~♪

おはようございますicon

今日は息子&娘の中学校の運動会icon
でも何やら微妙なお天気ですicon



上の画像は自宅の2階から
別府湾(日出)方面を写したものicon

大きな雲の流れが北方向からやってきていますicon
日中は晴れるみたいだけどホントかな?

そうこうしているうちに
カミさん入魂のお弁当も出来上がりました~icon



ちなみに息子は
「白軍」の軍団長なので選手宣誓をするんですicon
いきなり見せ場がやってくるので楽しみ~~icon  
タグ :運動会


Posted by tokio at 07:40Comments(7)休日の楽しみ

2008年05月30日

ダイナミック~♪

みなさん、こんにちはicon

さて、間もなく6月ですね。
トキハ本店2階では「水着コーナー」がオープンしましたicon



今年の水着コーナーのテーマは、「ダイナミック」icon



色や柄などのカラーコントラストを
大胆に取り入れた水着がたくさん揃っていますicon

また機能的に優れた水着も出ていて
「プールから上がった後の冷え感」を軽減したり、
砂がつきにくく、しかも取れやすいといった素材が注目ですicon


2008年 三愛水着イメージガール 谷 ちあき

モダンでポップなダイナミックカラーが眩しい今年の水着icon
トキハで探してみませんかicon


  
タグ :トキハ水着


Posted by tokio at 14:02Comments(5)ファッション

2008年05月30日

ふんわりロール~♪

おはようございますicon

昨日はやっと天気が回復したと思いきや
今朝はまたシトシト雨模様icon

明日の運動会、大丈夫かなicon

さて、ある方からいただいた美味しいものicon
ポワッソンルージュの「ロールケーキ」ですicon



とってもふんわりとした生地でやわらかく
程よい甘さも私好みでとっても美味しかったですicon



こんな美味しいロールケーキをいただき
ありがとうございましたicon

そういえば「ポワッソンルージュ」さんでは
私の結婚式の時「ブランデーケーキ」を
引き出物のお菓子としてお願いしました。

久しぶりに食べたくなったな~icon
  


Posted by tokio at 07:45Comments(6)美味しいもの

2008年05月29日

リハーサル~♪

みなさん、こんにちはicon

なんとなくスッキリとしない空模様icon
早くスキッと晴れた青空が見たいですよね~icon

さて、突然ですが私
6月より大分市民チャンネルの「もぎたて情報局」に
毎週木曜日出演することが決定いたしました~icon



コーナータイトルは
「トキハの最新情報をお届け <T Room>」icon

えっ?どこかで聞いた事がある??

そうなんです~。
このブログのタイトルがそのまま
テレビ番組のコーナータイトルになってしまったんですicon

世の中、何が起こるか想像もできませんよねicon

という訳で、今日はそのリハーサルicon
司会の飯塚恭子さんとは過去にFMで
ご一緒させていただいたことがあるので楽チンicon



特に問題もなく無事に終了することができましたicon

初回放送は6/5(木)午前11時30分くらいから。
ご紹介する内容はその時まで、ヒ・ミ・ツicon

もしよろしければぜひご覧くださいねicon



  


Posted by tokio at 13:45Comments(10)テレビ&ラジオ

2008年05月29日

サクサク~♪

おはようございますicon

昨夜、別府はすごい雨でしたicon
今朝は小雨で徐々に回復に向かっているとか。
よかったよかったicon

さて、偶然とは恐ろしいもので
北海道に旅行に行った友人から
昨日いただいたお土産がコチラicon



六花亭の「マルセイバターサンド」ですicon

昨日までトキハでは
「北海道物産展」が行われていましたが
バターサンドはいつもすぐに売り切れるので買うことができず、
今回もあきらめていました。

ところが私の日頃の行いが良いのか
思わぬプレゼントにビックリicon



サクサクのクッキーには
甘くてしっとりとしたレーズンバターがサンドされていますicon

私的には冷蔵庫で少しだけ冷やして
熱いコーヒーと一緒に食べるのが大好きですicon

でもコレ、1個あたり結構なカロリーがあるということなので
食べすぎには要注意ですねicon  


Posted by tokio at 08:27Comments(4)美味しいもの

2008年05月28日

フルーツいっぱい~♪

みなさん、こんにちはicon

さて、いよいよ今日が最終日となりました
「夏の北海道物産展」icon

お買い逃がしたものはございませんか?

私は昨日、「ホワイトアスパラ」と
「小樽スイートハウス」のフルーツタルトを買って帰りましたicon



同じスイーツでも美味しそうなのは沢山ありますが
このフルーツたっぷりな外観に一目ぼれしましたicon



早速食べてみると、
フルーツの下はカスタードクリームがいっぱいicon



甘さもしつこくなくてフルーツもとてもフレッシュ!
タルト生地も美味しくて家族みんな大満足でしたicon

次の北海道物産展は11月頃の予定ですicon
冬はやっぱり「カニ」や「イクラ」が楽しみですねicon

あ~~、楽しみ、楽しみっicon  


Posted by tokio at 10:38Comments(11)美味しいもの

2008年05月27日

シャキシャキ~♪

みなさん、こんにちはicon

さて、いよいよ終盤の「北海道物産展」icon
私もやっとコレを手に入れましたicon



ホワイトアスパラでございますicon

希少価値が高く、ビタミンが豊富に含まれるため
古くから珍重されてきたホワイトアスパラicon

茹でて、焼いて、炒めて、と
幅広い食べ方ができるのも魅力ですよね~icon

あと「紫アスパラ」もありますよicon



糖度が高くサラダに最適icon
「アントシアニン」がグリーンアスパラに比べて
約3倍も高いなど健康にも良いみたいですicon

北海道物産展は明日5/28(水)まで開催しています~icon




  


Posted by tokio at 13:02Comments(7)美味しいもの

2008年05月26日

笑顔の先には~♪

おはようございますicon

昨夜、会社から帰宅すると
娘がなにやらニタニタと薄笑いを浮かべていましたicon



「ん?何々?嬉しいことでもあったんかな?」

近づいてみると、今まさに何かを食べようとする直前icon
「おおっ!こ、これは、まさか~~~icon



そうなんです!
従業員でも休みをとって並ばないと絶対に買えない
今回の北海道物産展の超人気商品、
「花畑牧場 手造り生キャラメル~icon



実は私の妹が昨日開店から並んでゲットしたものを
1箱おすそ分けしてもらったらしいのですicon

口に入れると舌の上でトロ~ッと溶けていく感じで
コクのあるまろやかな甘みと、とろけるような食感は
「キャラメル」というより新感覚のスイーツicon

幸せそうな娘の笑顔がその美味しさを物語っていますicon



あ~、
妹(娘にっとっては親戚のおばちゃん)に感謝やね~~~icon
  


Posted by tokio at 09:18Comments(11)美味しいもの

2008年05月25日

アイドル登場~♪

みなさん、こんにちは。

お天気も徐々に回復してきましたねicon
午後からどこかへお出かけする方も多いのでは?

さて、
ただ今トキハ本店前には
とってもかわいいアイドルが来ていますicon



そう!クルマ界のアイドル的存在
「MINI」なのでありま~~すicon

今回は3月に発売されたワゴンのようなボディをもつ
「MINI クラブマン」を中心にご紹介していますicon



クルマ好きの私としてもとってもウレシイこの企画。
展示車両を覗き込みながら思わず欲しくなっちゃいましたicon

女性のオーナーが多いとあって
内装も大きなメーターがあったり
アンティークっぽいスイッチがあったり遊び心が溢れていますicon



展示は本日ヨル8時まで行っています。
お近くにお越しの際はアイドルを見にきませんか?  


Posted by tokio at 13:44Comments(5)お店情報

2008年05月25日

買っちゃった~♪

おはようございますicon

とうとう買っちゃいましたicon
以前から欲しかったデジタル一眼レフicon

Nikon D60 ダブルズームキットですicon



という訳で早速試し撮りicon



自宅の裏側から見た今朝の扇山付近icon
雨上がりの早朝は雲がサアッーっと引いていく景色がキレイでしたicon

私のようなカメラに素人な人間でも
簡単に美しい写真が撮れそうだな~
なんて思ってましたが意外と難しいicon

まっ、これから説明書を熟読して
使いこなしたいと思いますicon

なんてったってもうすぐ運動会ですからicon
うちの子供たちも中3と中1ということで
同じグランドに立つ運動会もこれで最後か・・・icon

できるだけキレイな写真を残したいという
親バカな私の想いでありますicon

でもホントはテレビでみる
キムタクの宣伝がカッコよかったから
「俺も買いてぇ~~~」と思ったのも事実ですicon



Nikonの販促戦略、サスガです!!  


Posted by tokio at 08:43Comments(10)休日の楽しみ

2008年05月24日

歓迎会~♪

おはようございますicon

せっかくの週末というのに曇り空icon
早く回復するといいですね~。

さて、昨夜は私の所属する部署の
歓迎会が行われましたicon

場所は7階のファミリー食堂icon

日中はお客様にご利用いただいていますが、
閉店後は従業員の歓送迎会や忘年会など
様々な「宴会」に利用できるんですよicon

という訳で
今回は「ファミ食特製 会席風弁当」でした~icon



中身をチラッとだけご紹介icon



お刺身に牛のたたき、天ぷら、寿司 etc
写真を撮るのを忘れましたが
他にも特大お刺身盛り合わせなどがありゴージャスicon

乾杯は「北海道物産展」の開催中ということもあって
北海道産のスパークリングワインicon



ビールももちろん、北海道の地ビールicon


開催中の「北海道物産展」も大好評ということで
大いに盛り上がった歓迎会となりましたicon

オマケにiconは同僚のS村君。
メガネのデザインがちょっとだけイヤラシイicon




  


Posted by tokio at 09:52Comments(8)美味しいもの

2008年05月23日

だっ、大行列~♪

みなさん、こんにちはicon

昨日から始まった「北海道物産展」
大変なことになっておりますicon

その一番の原因はコチラicon



「田中義剛」さんがプロデュースする
<花畑牧場 生キャラメル>icon

開店と同時にお客様が殺到icon
混乱防止のため整理券をお配りしたのですが
アッという間に300人程の行列ができましたicon



この混雑に
取材に来ていたOABさんもビックリicon



他にもプリンやシュークリーム等のスイーツ、
カニや鮭、イクラなどの海産物からワイン、ラーメンなど
北海道ならではの物産が勢ぞろいしていますicon

週末はお時間がございましたら
トキハ本店へ遊びにお越しになりませんかicon  


Posted by tokio at 12:24Comments(12)美味しいもの

2008年05月22日

「金」が好きです~♪

おはようございますicon

私が好きなお菓子のひとつ
皆様ご存知「ざびえる」ですicon



少し前、ざびえるの生みの親である
長久堂さんが営業を止めた時もう食べられなくなるのか・・・
と心配しましたが見事に復活しましたねicon



ところでざびえるには「金」「銀」の2タイプがあること
皆さまご存知でしょうか?

金はラム酒に漬け込んだレーズンが練りこまれてあって
どちらかというと「大人のお菓子」タイプicon

銀はプレーンな白餡が入っているので
誰でも美味しくいただくことができますね。

我が家では必ず「金」のほうから先に無くなっていきますicon

そういえば先日新聞に出ていましたが
「ざびえる本舗」の<豊のたちばな>というお菓子が
全国菓子博覧会で高い評価を受けていましたicon



大分生まれの物産品が
中央のメジャーな大会で何らかの賞を受賞できることは
大分県民にとって誇らしいことですよねicon

ちなみに・・・
大分の銘菓はコチラから買うこともできますよicon  


Posted by tokio at 08:28Comments(9)美味しいもの

2008年05月21日

寂しくなります。

みなさん、こんにちは。

今日はちょっぴり残念で悲しいお知らせですicon

実は本店屋上の遊戯施設「プレイランド」を
6月8日(日)をもって撤去することになったのですicon



昭和28年の増築工事の際にできて以来
その規模や形を変えながらではありますが
約半世紀に渡って多くの皆様に親しまれてきました。

私は記憶に無いのですが
昔は観覧車や釣り堀などもあり
かなり楽しい遊技場だったみたいですね。


写真は当時の屋上から大分駅方面を写したものです。

最近は屋上のステージで
ミニコンサートなどのイベントを行っていますが
小さなお子様の夢を育む・・・といった場所ではありませんでしたね。

遊具などを撤去した後、
これまで通り屋上はお客様の休憩スペースとして開放する予定です。



屋上にある神社も
どこかしら寂しそうに感じますicon  


Posted by tokio at 13:13Comments(5)お店情報

2008年05月20日

ボヨヨ~~ン♪

みなさん、こんにちはicon

キレイな青空が広がっています。
まさに<初夏>って感じの爽やかな陽気ですねicon

さて、夏といえば薄着。
そして気になるのが体のラインicon

昨年はビリーが大ヒットしましたが
何人かのブロガーさんも夏に向けて既に戦闘態勢に入っていますねicon

ということで、
こんなオモシロイ商品があること、ご存知ですかicon



「ライディング U-MA(ウーマ)」というもので
風船のように膨らましたボールに乗っかって
ボヨヨン、ボヨヨ~ンと飛び跳ねたり、
両手で挟んで持ち上げたり、背中にまわしたりicon



私も少しだけチャレンジしてみましたが
結構ハードなトレーニングになりそうな感じですicon
試した女性も「これだけキツければやせるかも・・・」と言ってました。

付属のDVDを見ながらエクササイズするところは
ビリー隊長の猛特訓と同じような感じicon



二の腕、ウエスト、ヒップライン。
14通りの動きでシェイプア~~~~ップicon  


Posted by tokio at 12:49Comments(10)オモシロ雑貨

2008年05月19日

優雅な時間~♪

みなさん、こんにちはicon

台風の影響か、なんだか嫌な曇り空icon
こんな時は家での~んびりがいいですねicon

さて、本店地下【ドンク】では
午後の優雅なひとときを楽しんでいただくため
「ティータイムフェア」を開催していますicon

ブリオッシュ生地に、ラズベリーカスターを絞って
甘さ控えめのブルーベリージャムのせた
「ブリオッシュベリー」icon



チョコ入りのブリオッシュ生地を
甘酸っぱい苺のマカロンでつつんだ
「フレーズショコラ」icon



他にもティータイムにぴったりなパンが揃った
「ティータイムフェア」は、5/25(日)まで開催中ですicon

  


Posted by tokio at 12:19Comments(9)美味しいもの

2008年05月18日

こんなところに~♪

みなさん、こんにちはicon

良いお天気の日曜日。
絶好の行楽日和ですね~~icon

さて先日、わさだ店に行って気づいたのですが
バス停付近の足元にこんなものが・・・icon



大変恥ずかしながら
私、今まで知りませんでしたicon

何か意味があるのかな~?
なんだか“踏み絵”みたいだな・・・と感じる一社員でありますicon

他にもわさだ店には
意味があるような、ないような面白い造作物があります。

例えばこんな照明だったりicon


こんな時計台だったりicon


そういえばiconの時計台には
2000年のオープン直前に一度上がったことがあります。

2人立つといっぱいに感じる広さで
時計の管理以外の何か目的があってのスペースではないようでしたicon

ちなみに普段は立ち入り禁止となっていますicon

皆様も何か面白いものや不思議なものを
“わったん”で見かけましたらご一報くださいicon
  


Posted by tokio at 11:48Comments(8)お店情報

2008年05月17日

私は好きです~♪

みなさん、こんにちはicon

いつも斬新なアイデアで
美味しくて楽しい商品を生み出す
お菓子担当のSバイヤーicon

実はワタシと同期入社なんですが、
そんな彼がまたまたやってくれましたicon

和菓子と洋菓子のコラボレーション。
しかも県内で人気のあるショップが共同開発していますicon

そのひとつが、コチラの「ふくさロール」icon


ロールケーキが人気の「くにみ」と
「広戸菓子舗」が生んだコラボスイーツicon

早速、ひとつ買って娘に食べてもらいましたicon



私:「どう、美味しい?」

娘:「う~~ん、まあまあ」

私:「・・・icon

そして娘の び・みょ・う な表情icon



あ~、そっかー。
無理に合体させなくても
「ロールケーキ」と「ふくさ」は別々に食べれたほうが
君的にはよかったんだね~~icon

でも甘党のワタシは結構好きなんですが・・・icon

「和と洋の共演スイーツ特集」は
明日18日(日)まで本店地階で開催していま~~すicon  


Posted by tokio at 12:28Comments(5)美味しいもの

2008年05月16日

アッという間に~♪

おはようございますicon

昨日、四国の物産展会場を歩いていると
なにやら美味しそうなものを見つけましたicon

それは、四万十の「手造りローストチキン」icon

トキハ初登場ながら
「ここのチキンはとっても美味しい」と
ネットでも評判の高い品でありますicon

そんな訳で、早速購入してみました~icon



チキンをお皿に移してラップをし
レンジで数分温めるとジューシーな香りが漂ってきますicon

ちなみにお酒は地下のワインコーナーで買った
「シャトー・ヴァロー」に合わせてみましたicon



驚いたのはその肉質の柔らかさicon
フォークやナイフを使わなくても簡単に身がほぐれますicon



特製のタレで仕上げているので皮も身も味がしみ込んで最高icon
800グラムもあるのに家族でアッという間に食べてしまいましたicon

フルーティな香りの白ワインに
絶妙な味付けのチキン・・・最高でしたよicon

四国の物産と観光展」は5/20(火)まで開催中ですicon


  


Posted by tokio at 08:51Comments(10)美味しいもの

2008年05月15日

美しい音色~♪

みなさん、こんにちは。

別府では「アルゲリッチ音楽祭」が
5月8日から始まっていますねicon

世界のクラシック音楽界で
現在最も評価の高いピアニストの一人である
「マルタ・アルゲリッチさん」icon

こんな素晴らしい音楽祭が別府で開催されること自体に
地元の住民として誇りに思いますicon

そんな訳でトキハでは、
この音楽祭の応援的な意味合いを含めて
「サロンコンサート」を先日開催しましたicon



この日は<ensenble “a”(アンサンブル エー)>という
女性ばかりの「管楽四重奏」をお迎えしましたicon



メンバーの中には実際に
過去のアルゲリッチ音楽祭で演奏したことのある方もいて
とても格調高い素敵なコンサートになったんですよ。

クラシック自体にあまり詳しくない私ですが
自然にとけこむような優しい音色を聴いていると
なんだかふわりと幸せな気持ちになってきましたicon

このような素敵な企画、またぜひ開催したいですねicon  


Posted by tokio at 13:29Comments(5)イベント