2011年03月24日
お花見弁当!
今日のOBS「おはようナイスキャッチ」では
トキハ本店地下からお弁当のご紹介を行いました

3月23日に大分地方気象台が
桜の開花を発表しましたよね
今年は寒さが残っているため
満開となるのは4月中旬になりそうとか・・・
小学校や中学校の入学式の頃に
ちょうど桜吹雪が舞っているかもしれません
さて、ハナシは戻ってお弁当のことですが
今年もこだわりの品が揃っています。
特にオススメするのがこれ

「春らんまん花見弁当」です
ちなみに1個2100円~
別府・鉄輪温泉の「割烹旅館 かんな和別邸」の
料理長 松本大樹さんが腕をふるう割烹の花見弁当。
冷めても美味しく食べられるように
メニューや味付けに工夫を凝らしています
二段重ねの上段は
自慢の出汁巻きなど10品以上が入る「口取り」。
10時間以上もかけて煮込んだ
自慢の品「牛タン柔らか煮」などが入っています
TVのカメラマンさんも
思わずググッと近づいて映したくなる美しいお弁当

ご家族でお弁当を持って
近くの公園でのんびりお花見・・・なんていいですよね~
**************************
トキハのお花見弁当
4月19日(火)まで本店B1Fで開催中!
数に限りがありますのでご予約をオススメします!
電話:097-538-1111 お弁当担当:嶌田・是久
**************************
トキハ本店地下からお弁当のご紹介を行いました


3月23日に大分地方気象台が
桜の開花を発表しましたよね

今年は寒さが残っているため
満開となるのは4月中旬になりそうとか・・・
小学校や中学校の入学式の頃に
ちょうど桜吹雪が舞っているかもしれません

さて、ハナシは戻ってお弁当のことですが
今年もこだわりの品が揃っています。
特にオススメするのがこれ


「春らんまん花見弁当」です

ちなみに1個2100円~

別府・鉄輪温泉の「割烹旅館 かんな和別邸」の
料理長 松本大樹さんが腕をふるう割烹の花見弁当。
冷めても美味しく食べられるように
メニューや味付けに工夫を凝らしています

二段重ねの上段は
自慢の出汁巻きなど10品以上が入る「口取り」。
10時間以上もかけて煮込んだ
自慢の品「牛タン柔らか煮」などが入っています

TVのカメラマンさんも
思わずググッと近づいて映したくなる美しいお弁当


ご家族でお弁当を持って
近くの公園でのんびりお花見・・・なんていいですよね~

**************************
トキハのお花見弁当
4月19日(火)まで本店B1Fで開催中!
数に限りがありますのでご予約をオススメします!
電話:097-538-1111 お弁当担当:嶌田・是久
**************************
Posted by tokio at 13:31│Comments(0)
│テレビ&ラジオ
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2011/03/25 09:32)【ケノーベル エージェント】at 2011年03月25日 09:34