2008年11月11日
そそられる~♪
おはようございます
先日、カミさんが宮崎出張に行った際
買ってきてくれたお土産がコチラ

「宮崎 地頭鶏(じとっこ)ふりかけ」です~
この前の「すぱいだあ麺」といい今回のふりかけといい
キャラクターモノに弱いカミさんの性格がよく分ります
でもこのふりかけ、意外に美味しい
とっても香ばしい炭火焼風味で
味は焼肉の時にご飯の上にたれをつけたお肉をのせて食べた感じ

パリパリッとした食感も心地よくて
アツアツのご飯にかけると食欲をそそられます
会社に持っていって
お弁当に振りかけてもいいかも~
宮崎へ行った時は
お土産候補として要チェックですよ

先日、カミさんが宮崎出張に行った際
買ってきてくれたお土産がコチラ


「宮崎 地頭鶏(じとっこ)ふりかけ」です~

この前の「すぱいだあ麺」といい今回のふりかけといい
キャラクターモノに弱いカミさんの性格がよく分ります

でもこのふりかけ、意外に美味しい

とっても香ばしい炭火焼風味で
味は焼肉の時にご飯の上にたれをつけたお肉をのせて食べた感じ


パリパリッとした食感も心地よくて
アツアツのご飯にかけると食欲をそそられます

会社に持っていって
お弁当に振りかけてもいいかも~

宮崎へ行った時は
お土産候補として要チェックですよ

Posted by tokio at 06:17│Comments(4)
│美味しいもの
この記事へのコメント
おはようございます。
>味は焼肉の時にご飯の上にたれをつけたお肉をのせて食べた感じ
この味付けだったらおかず無しでもお茶碗2杯分軽くいけそうです(笑)
パッケージに知事のイラスト付だから買うときも分かりやすいですね。
追伸 昨日はお忙しいところ突然お声をかけてすみんませんでした。
>味は焼肉の時にご飯の上にたれをつけたお肉をのせて食べた感じ
この味付けだったらおかず無しでもお茶碗2杯分軽くいけそうです(笑)
パッケージに知事のイラスト付だから買うときも分かりやすいですね。
追伸 昨日はお忙しいところ突然お声をかけてすみんませんでした。
Posted by えちごや at 2008年11月11日 07:39
知事のイラスト入りですね~♪
知事のイラストって宮崎県の商品であればすべてパテントフリー(?)
使用料もなにもいらないので「ご自由にお使いください」って聞いたことがあります
だからこれだけいっぱい流通してメジャーになって売り上げが上がるんですね
「国内産」っていうのがある意味「売り」な昨今、安心感を感じさせるからかなー
最近は「一村一品」って聞かないけどどうなんだろう
ぜひ大分もがんばってほしいところです!
知事のイラストって宮崎県の商品であればすべてパテントフリー(?)
使用料もなにもいらないので「ご自由にお使いください」って聞いたことがあります
だからこれだけいっぱい流通してメジャーになって売り上げが上がるんですね
「国内産」っていうのがある意味「売り」な昨今、安心感を感じさせるからかなー
最近は「一村一品」って聞かないけどどうなんだろう
ぜひ大分もがんばってほしいところです!
Posted by まんぼー at 2008年11月11日 12:05
奥様、楽しい方ですね♪
これは、結構ごはんがすすみそう。
ふりかけって、すごい商品だと思います。
これは、結構ごはんがすすみそう。
ふりかけって、すごい商品だと思います。
Posted by hal
at 2008年11月11日 19:56

> えちごやさん
昨日はお声掛けいただき、ありがとうございました^^
えちごやさんは想像どおり、優しそうで包容力がありそうなタイプの男性でした。
このふりかけがあれば、ご飯2~3杯なんて軽々~ですよね^^
> まんぼーさん
そう!東国原知事って肖像権フリーみたいですよね。
普通のお土産屋さんでも売り上げが昨年対比で4倍以上だそうですよ!
やっぱりトップリーダーの存在って大切なんですよね~♪
> halさん
ふりかけは侮れませんよ^^
これひとつで食欲もグ~ンとUPしますから!
ごはんがごっはんがすっすむっくん~~♪
昨日はお声掛けいただき、ありがとうございました^^
えちごやさんは想像どおり、優しそうで包容力がありそうなタイプの男性でした。
このふりかけがあれば、ご飯2~3杯なんて軽々~ですよね^^
> まんぼーさん
そう!東国原知事って肖像権フリーみたいですよね。
普通のお土産屋さんでも売り上げが昨年対比で4倍以上だそうですよ!
やっぱりトップリーダーの存在って大切なんですよね~♪
> halさん
ふりかけは侮れませんよ^^
これひとつで食欲もグ~ンとUPしますから!
ごはんがごっはんがすっすむっくん~~♪
Posted by tokio at 2008年11月11日 21:28