2008年07月14日

悩みます~♪

こんにちはicon

昨日紹介させていただきました
「アルティザン&アーティスト フェア」icon

やっぱりメディアの関心も高く
今日はTOS様とOBS様が取材にお越しになりましたicon



優れた機能性はプロのカメラマンが見ても明らかicon
撮影しながらも関心しきりの様子でしたicon

そして私の心を惑わす魅力的なバッグを
またまた発見してしまいました~icon



ショルダーから斜めがけにもできる
「ウェストポーチ」なんですが、これがまたオシャレicon

自転車に乗る時や旅行の時など
両手を使いたい時に重宝しそうなポーチですicon

水牛の革を使った茶色いリュックとどっちにしようか・・・
う~~ん、悩んでしまいます~~icon  


Posted by tokio at 13:49Comments(4)ファッション

2008年07月13日

こだわり~♪

こんにちはicon

昨日から本店1階で始まりました
「アルティザン&アーティスト フェア」icon

<職人>と<芸術家>の要求が融合した商品だけあって
機能的で洗練されたデザインが目を引きますicon



美のカリスマ・IKKOさんとコラボした
キュートなコスメミニバッグは女性のお客様に人気icon
とってもカワイイデザインですよね~icon

でも私が個人的に注目したのがこのリュックicon



スーツにもカジュアルにも合いそうなデザインicon
こんなカッコいいリュックは初めて見ましたicon

値段は3万円弱と若干高めに感じますが
でもこの機会を失うと・・・と悩んでいますicon

他にもパリコレのメイクアップアーティストが
こぞって使用しているというブラシなども揃っていますicon



本物の職人がそれ専用に作っただけあって
どれも機能的でこだわりのあるモノばかりicon

「アルティザン&アーティスト フェア」は
7月25日(金)までトキハ本店1階にて開催中で~すicon

  


Posted by tokio at 14:02Comments(8)イベント

2008年07月12日

大満足~♪

おはようございますicon

昨日、前売りチケットを買っていた
「杉乃井ホテル」のビアガーデンに行ってきましたicon

場所はアクアビート1階の「ウェルテリア」というレストランicon

私、毎年数回アクアビートに来ていますが
こんなレストランがあるなんて知りませんでしたicon

大きなテラスもあってなかなかの雰囲気
やっぱり大型ホテルの施設は良いものですicon



フードメニューは「サイコロステーキ」や「焼鳥」など
多種多彩に揃っていてなかなかゴージャスicon



ビールはセルフサービスですが
サッポロの生ビールが飲み放題icon



時間制限もないのでゆっくりじっくり
そしてタップリと味わうことができました~icon

今回は職場の先輩方と行ったのですが
家族や友人達と楽しむにも最高だと思いますicon



時間無制限で食べ飲み放題icon
大人一人3,000円(前売券)はお得だと思いませんか?
  


Posted by tokio at 10:25Comments(4)美味しいもの

2008年07月11日

自慢の味~♪

こんにちはicon

毎日暑い日が続いていますねicon
体調を崩されないようご注意くださいicon

さて、先ほど店内をウロウロ歩いていると
何やら香ばしくてキラキラ輝く(輝いて見える)
美味しそうなものを発見icon

それは「黄金餅」でございました~icon



本店地階の特設会場では
毎週様々なミニイベントを行っていますが
今週は「飛騨高山のおいしい物」を販売していますicon

つぶしたオハギ状の”餅”に海苔と醤油たれが
とっても美味しそうな感じicon



他には「五平もち」や「みたらし団子」もあって
お腹が空いてる時間帯に見るとついつ買ってしまいそうicon



「五平もち」は
お店独自の<味噌だれ>が決めてとなりますよねicon



「みたらしだんご」は砂糖醤油の風味が大好きicon
もちろん、一つ一つ手作りで仕上げています。

照明の影響もあってか
どれも色つやがよくて美味しそうに感じますicon

日本各地の自慢の味が
いつでも身近に味わえるなんて幸せですよねicon
  


Posted by tokio at 15:07Comments(5)美味しいもの

2008年07月10日

艶やか~♪

こんにちはicon

今日は木曜日ということで
午前中は恒例の「OCT もぎたて情報局」へ
出演をしてきましたicon

今回は「ゆかた」のご紹介だったので
飯塚さん、脇田さんに加え、
トキハのゆかた売場から担当者を一人連れていき
皆さんにゆかたを着ていただき宣伝をしましたicon



実は私もゆかたを着たのですが
予想通り裾が<ちんちくりん>でしたので
ここでの公表は控えさせていただきますicon

あ~、やっぱり背が高すぎるのも考えものですね。
和物(ゆかたや着物)は、全く私には似合いませんicon

もう少し体に「肉(脂肪)」がついて
カップクが良くなったらまたチャレンジしてみますicon

  


Posted by tokio at 16:09Comments(8)テレビ&ラジオ

2008年07月09日

伝統のおもちゃ~♪

こんにちはicon

梅雨明けした途端、
めちゃくちゃ暑い日が続いてますねicon

さて先日、「わったん」に行って店内をウロウロしていると
おもちゃのコーナーで懐かしいものを見つけましたicon



そう、日本の「伝承玩具」と呼ばれるおもちゃですicon

「こま」や「竹トンボ」、「凧」など馴染み深いものから
「がらがら」や「相撲コマ」「でんでん」などの
私の親世代に近いものまでいろいろ揃っていますicon

「木のおもちゃ」ってぬくもりを感じることができて
私的には結構好きなのですが
肝心のお子様はあまり関心が無いような感じicon

そんな中、私が一番興味を持ったのが「相撲コマ」icon



木の土俵の上でコマを回して
はじき出された方が負け・・・というやつですねicon

「紙相撲」でも、ものすごく盛り上がるので
きっとコレも楽しいに違いないと思いますicon

「伝承玩具」は
わさだ店2階のおもちゃコーナーに置いてま~すicon



  


Posted by tokio at 14:39Comments(0)オモシロ雑貨

2008年07月08日

ひんやり〜♪

おはようございますicon

皆さん、「冷汁」ってご存知でしょうか?
宮崎県の郷土料理として有名ですよねicon

私の実家は別府市内ですが
毎年の夏はこれが欠かせませんicon

大分県内どのご家庭でも、
皆さん普通に食べてますよねicon



材料は「焼き魚」「味噌」「鰹節」「昆布」「豆腐」など
いたってシンプルなものばかりicon

これを少し冷ましたご飯にかけて
一気にかきこむと夏の暑さも吹っ飛びますicon



各ご家庭で作り方や味は違うと思いますが
母親の愛情がたっぷり込められた「冷汁」は最高のハズicon

今年もたくさん、作ってもらおっとicon  


Posted by tokio at 09:27Comments(10)美味しいもの

2008年07月07日

3,000円〜♪

おはようございますicon

梅雨明けの良いお天気icon
今日も暑くなりそうですねicon

さて、暑くなったといえば
行きたくなるのが「ビアガーデン」icon

杉乃井ホテルでは「食べ飲み放題」で
大人一人3,000円のプランがあること、ご存知ですかicon



ホテルの料理だからマズくはないだろうということと
別府駅までの「送りバス」があるということで
職場の同僚との飲み会を企画しましたicon

私たちのようなおじさんになると
おつまみはそんなにたくさん食べれないので
やっぱり生ビールの飲み放題はウレシイのですicon

杉乃井ビアガーデンの詳しいことはこちらからicon

料理を含めどんな雰囲気だったかは
後日、ここでご報告しますねicon  


Posted by tokio at 08:46Comments(6)イベント

2008年07月06日

革新的~♪

こんにちはicon

突然ですが皆さん、
「ダグ・ハイド」ってご存知ですかicon

現在イギリスで最も革新的で、
高揚的なアーティストのひとりとして注目を浴びていて
今後の活躍も楽しみな画家の一人と言われていますicon

そんな彼が来日するのを記念して
ただ今、わさだ店3階特設会場にて
「ダグ・ハイド 来日展」を開催していま~すicon



指や手のひら、手首を使って描かれる彼の絵は
とても独創的ながらもハートウォームな感じが
見る者をあたたかい気持ちにさせてくれますicon



7月12日(土)にはサイン会でわさだ店にいらっしゃいます。

36歳のイケメンアーティストに会いに来ませんかicon




  


Posted by tokio at 18:51Comments(2)イベント

2008年07月06日

OBの務め〜♪

おはようございますicon

良いお天気の日曜日ですねicon

さて、息子が小学生の時、
地元のサッカー部に所属していたのですが
夏になると恒例の「物販キャンペーン」がありますicon

これは部の保護者が親戚や知人に
素麺やうどんなどの物品を購入してもらい
その利益を年間の活動費として使うというものですicon

という訳で、私はOB保護者ということで
今年もカレーと素麺を購入し協力させていただきましたicon



年々入部者が少なくなってくると
月々の部費では資金が底をつき
遠征にも出かけられなくなる事態となってしまいますicon

子供たちに伸び伸びと楽しんで活動してもらうために
OB保護者としてできることはこの程度icon



今年もおいしく素麺をいただきま〜〜すicon  


Posted by tokio at 08:12Comments(2)日常の出来事

2008年07月05日

一歩オトナ~♪

こんにちはicon

今日は本店7階のゆかた売場で
TVCMの撮影会がありましたicon



今回のCMは、本店の正面玄関上にある
大型のビジョンや店内TVで流される
トキハオリジナルのCMに使われるものですicon

今年、本店でゆかたをお買い上げいただいたお客様で
ご希望いただいた先着30名のお客様がお越しになりましたicon



下は5歳くらいの可愛らしい女の子から
上は20歳前後のお嬢様までそれはキレイな方ばかりicon

それにしても浴衣を着ることで
実際の年齢よりも一歩オトナの女性に近づいて見えますicon

今日から始まる「長浜神社夏祭り」や「七夕まつり」など
ゆかたの出番が多くなる季節icon

いつもと違う艶やかなゆかた姿でお出かけするのもいいですねicon


  


Posted by tokio at 16:23Comments(0)ファッション

2008年07月05日

モクモク~♪

おはようございますicon

昨日はあんなに日差しが強く暑かったのに
昨夜から今朝にかけては結構な雨が降ったみたいですねicon

いまの別府は、雨は上がっていますが
どんよりとした雲が空に広がっていますicon



自宅の裏側からみる別府の湯煙icon
モクモクと立ち上がってて、こんな日は雲や霧と同化しているようicon

「21世紀に残したい日本の風景」でも
上位にランクインされるほどの象徴的な景観ですicon

こんなしっとりとした風情ある景色が私は大好きで
ヒマな時は窓からボーっと眺めたりしてますicon



四国地方では平年より13日も早く梅雨明けしたそう。

せっかくの週末、早く天気が回復するといいですねicon

  


Posted by tokio at 08:17Comments(4)日常の出来事

2008年07月04日

私好み~♪

おはようございますicon

先日、会社帰りにふと立ち寄ったパルコさん。

SALE真っ只中ということもあり
店内はもの凄い数のお客様で溢れていましたicon

何気なく入ったとはいえ
足は自然と6階の「one’s」ショップへicon

ここの商品は色使いやトレンド感が私好みで
よく利用させていただいていますicon

ということで、SALEで安かったこともあり
クッションカバーなど購入してみました~icon



上の写真でチラッと写っていますが
オレンジ×グリーンの配色が大好きな私は
家の内壁までこの配色で楽しんだりしていますicon

他にもソファやカーペット、トイレマット、キッチンマットなど
インテリアもこだわりを持って選んでしまう私なのですicon



家の中のインテリアや雑貨が少しでも変ると
大きな気分転換になって嬉しいですよね~icon

でもなぜこの配色が好きなのか私自信も分らないので
その深層心理をアクエリアスさんに聞いてみようかな・・・
なんて思ったりしますicon

さて、カミさんには直前までナイショで
今度は何を・・・と密かに計画中ですicon  


Posted by tokio at 09:03Comments(9)日常の出来事

2008年07月03日

軽やか~♪

こんにちはicon

この夏の注目アイテムとて
人気が高いのが「デッキシューズ」icon

もともとは船の甲板で作業するために
開発されたのがデッキシューズですが
街なかで履く靴として男性に人気ですよねicon

そんな超人気なシューズを
今日は大分合同新聞さんが取材にお越しになりましたicon



私が学生の頃、
丁度1980年代でしたが一時期流行したことがありますicon

以前は白が圧倒的に人気があったのですが
最近では色違いの革を組み合わせたものや、
仕事でも違和感なく使えるものまで多彩に揃っていますねicon



おしゃれに履くコツは
ゴーストソックスという<くるぶし>より丈の短い靴下を合わせて
素足に履いているように見せるとバッチリicon

私のような40代のおじさんでも
全体的に軽やかでカッコよく見えてくるから不思議ですicon
  


Posted by tokio at 16:09Comments(2)ファッション

2008年07月03日

あまずっぱ~♪

おはようございますicon

甘いものが大好きな私ですが、
家族全員が揃って猛烈に好きな甘いものicon

それがこちらicon



そう、ミスドなので~すicon

その中でも特に
最近私が気になっていたのが「フルーツシュー」icon



先月の25日に発売が開始された
1個105円のちっちゃなシューですが
このドーナッツを侮ってはいけませんicon

ふわふわの生地の中には
甘酸っぱいフルーツホイップがたっぷりicon



種類も「マンゴー」「白桃」「いちご」の3種類があって
どれも口当たりが爽やかで瑞々しく軽いんですicon

これなら何個でもいけそう・・・とは娘の言葉icon
幸せそうな顔がその思いを物語っていますねicon



また買ってくるからね~icon  


Posted by tokio at 07:55Comments(4)美味しいもの

2008年07月02日

銀の効果~♪

こんにちはicon

今日は午前中
OBSさんの取材をお受けしましたicon

テーマは「食中毒」icon

気温と湿度が上がり食品衛生上にも
とても良くないこの季節icon

ランチボックスやお弁当シートなど
菌が発生しにくいグッズをご紹介しましたicon



それにしても
「銀」ってすごい抗菌力があるんですね~icon

特に「悪臭」や「食中毒」に関する原因菌に対しては
90%強の減菌率を誇っているそうですicon



他にもワサビに含まれる成分を利用した
お弁当シートなどいろいろご紹介しますicon

興味のある方は、今日の18時半前後の
OBSニュースラインを御覧くださいicon  


Posted by tokio at 13:29Comments(4)オモシロ雑貨

2008年07月02日

おめでと~♪

おはようございますicon

今朝一番のニュースを見てビックリicon

私が10年来、こよなく愛する「ドリカム」。
そのマサさんが29歳年下の女性と電撃結構icon

ファンクラブ会員NO.1××××の私としても
本当にびっくりすると同時に嬉しい思いでいっぱいですicon

昨年、美和さんの悲しい出来事があって以来
一日でも早い精神的な回復を願っていましたicon

そんな折のこのビッグニュースに
きっと美和さんもファンも大喜びだと思いますicon

先日発売となったニューシングル
「MERRY-LIFE-GOES-ROUND」icon



iconはだかになって はだかになって
もう一度 生まれよう
もう一度 歩いてみようicon

ドリカムが力強く
再び生まれ変わろうとする姿が
歌詞や曲となって現れている気がしますicon



頑張れ、美和さんicon

そしてマサさん、おめでとうicon


  


Posted by tokio at 08:07Comments(2)日常の出来事

2008年07月01日

ガーデニング~♪

こんにちはicon

梅雨の合間の僅かな晴れ間のひと時icon
でもまた今夜から天気が崩れてしまいそうですねicon

さて、我が家の「自慢の庭」ですicon



手入れが行き届いていて、とても美しいでしょ~~~icon

なんていうのは、ウソウソicon

これは「ターシャ・テューダー展」の入り口にある
ターシャの家の庭を模した展示物icon

といっても、もちろん全部本物の草花ですicon



訪れるお客様がじっと見入ってしまうほど
素敵に出来上がったガーデニングicon

こんな庭のある家に住めたらどんなに幸せだろうか・・・
毎日、会場を見回る度にそんな気持ちになりますicon

『幸せは心の持ち方にあるのだから。』
生活そのものが歓び・楽しみというターシャの生き方。

その自然な「こころ」を少しいただいて、
私たちも毎日を暮らしたいものですねicon

ターシャ・テューダー展は
本店8階催し場で7月9日(水)まで開催しています。
  


Posted by tokio at 13:53Comments(6)お店情報